☆ 外廻りの楽しみ。。
最近は、朝も事務所にも出勤せず現場に直行する日々が続いてます。。
ほとんど事務所にいないので、ブログ出勤も欠勤だらけ。。
モブログっちゅ~ものに挑戦してみようかと思う今日この頃でございます。。
皆さんは風邪などひかずにお元気でしょうか??
鳥インフルの突然変異に恐怖を抱く、tsukajiです。。コンバンワ。。
特に最近、相当寒くなってきた感がします。。
毎日、外廻りばっかしてると楽しいんだけど、ブログができん。。(当たり前か!!)
ところで、外廻りの楽しみはやっぱ、昼飯をどこで何を食うかに限ります。。
グルメ本もたくさんある中で、やっぱ私はまだ知られていないお店を開拓するのが楽しみ。。
今回は沖縄市にあるお店に行ってきました。。初めてのお店です。。
イタリヤ料理 「アンコラ」。。
外観はテッセラ張りと言う石の張り方で(多分外国石だと思う)綺麗な感じです。。
しかし、最近多いタイプで、この店も住宅を改造した造りで隠れ家的な雰囲気??
店内は団体と女性客で超満員でした。。
ランチ料金も沖縄にしてはチョイ高めな気がします。。
大体1000円~1500円くらいのメニュ~構成。。
今回は魚料理、シイラの香草焼きウニソース添えを注文してみました。。
前菜はレタスとサーモンとトマトのシンプルな普通のサラダという感じ!!
パスタはトマトベースのスープスパゲティー。。これって美味しいけど。。
皿をちょっと考えて欲しいと思いました。。もう少し深底の皿が食べやすいよ。。
ライスはありません!!パンでした。。パンはおかわり自由との事!!勿論しました( ̄▽ ̄)v
店内の様子も写真取りたかったけど、隣の席も近いし客も沢山だし。。
ハジカサ~して撮れませんでした。。体はデカイが心は優しい小心者なんです。。
でも、しっかりとお店のネ~チャンとは友達になりました~~。。
出身がヤンバルとか言うので、どこ?って聞いたら金武町。。
我が母君の出身地でもあった為、知ったか~して喋りまくりました。。
でも歳を聞いたら一回り位若かった。。(女性に年齢を聞いてしまう悪い癖がある。。反省)
そんなこんなでメインディッシュが登場。。
味は美味しかったです。。
ウニソースがチョベリグー。。もう量が少ないもんだからパンをおかわりして。。
パンにソースを付けて、お腹を満たす作戦を展開しました。。
デザートはパンナコットとエスプレッソコーヒー。。気分はいたりや~~んでした。。
お値段は¥1380。。 ちょっとランチにしては高かった。。
も ち ろ ん !!
その後に!!
コンビニへ行って。。
3時のおやつで、どうにかお腹を満たしました。。
量は少ないです。。大食い人向きじゃないです。。
地図はこちら
関連記事