てぃーだブログ › tsukajiの出勤簿 › グルメ › ☆ フィオーレ。。

2006年11月24日

☆ フィオーレ。。

娘が学校の近くにおしゃれなお店が出来てるよ~~♪赤。。

行ってみよう~。。と言うので行ってきましたよ。。
ダッシュ

ピザの専門店のようです。。食事

前にもカプリチョーザの記事で書いたけど。。

娘はパスタ。。ピザ系が好きなので、この店も気になってしょうがないようだ。。



☆ フィオーレ。。☆ フィオーレ。。












先月オープンしたばっかで、まだまだ、お客さんもついてないようです。。

と、思ったら団体の予約が入ってたようで、自分達が帰る頃は

女性の団体がぞろぞろと入ってきとりました。。

お店は女の子二人でやってました。。




☆ フィオーレ。。☆ フィオーレ。。












注文したのは、大好きなパスタ。。

カルボナーラ。。¥850

シーフードミックスピザ。。¥1500



☆ フィオーレ。。☆ フィオーレ。。












ピザはMサイズだったけど、結構ボリュームがありました。。

食べごたえがあって、この私でもお腹いっぱいです。

チーズの量も半端でなく、たっぷりとナイスでした。。

結局多すぎてピザは半分も残してしまい、持ち帰る事となりましたけど。。

カルボナーラは普通でした。。次回は違うパスタを注文してみたいと思います。。

勿論、食べた後はウォーキングしました。。

カルボナーラとピザはカロリーが高いですからね。。

でもでも、とても楽しいひと時でしたよ。。感謝です。。ピース


場所は、あの読谷花織そばの隣。。もしかしたら経営者は一緒かもしれません。。


地図はこちら










ところで!!で~じな余談なんですが。。


☆ フィオーレ。。昨日のDr、コトー診療所。。

やっぱ桜井幸子は来週、死ぬんでしょうか??アガ!(痛い!)

隠れ桜井幸子ファンの一人としては、もう少し桜井幸子が出て欲しいです。。



☆ フィオーレ。。どうか、コトー先生。。桜井幸子をもう少し長生きさせて下さいと祈りたいです。。

でもなんかストーリー的には次回で桜井幸子は終了のような気がするが・・・・タラ~

なちぶ~tsukajiは来週はタオル片手に鑑賞しようかと思います。。タラ~タラ~タラ~




しっかし。。桜井幸子は高校教師の時といい、(最後は死ぬ??)悲劇のヒロインが似合う女優さんだ。。







それでは皆様、良い週末を。。御機嫌よう。。m(_ _)m


同じカテゴリー(グルメ)の記事
☆ラクシュミー
☆ラクシュミー(2010-09-19 22:57)

☆ステーキハウス
☆ステーキハウス(2010-04-18 17:29)

☆坊ちゃん
☆坊ちゃん(2009-11-22 19:31)


Posted by tsukaji  at 17:19│Comments(17)グルメ
この記事へのコメント
今日は、私も息子とデーとしました。
ほんと、楽しい時間ですよね。

コトー先生にも、どうしようもないことが
あるのでしょうね。(悲)
来週が気になります。
Posted by 虹 at 2006年11月24日 17:43
こんばんは(^^)
美味しそうなピザとパスタですね!
tsukajiさんでもお腹いっぱいになるなら
私なら一切れぐらいでちょうどいいのかもしれません。
でもgenさんなら2枚ぐらいペロリと食べそうですよねー(笑)

Dr.コトー昨日は見れませんでした・・・(泣)
Posted by 天ちゃん at 2006年11月24日 18:49
こんばんは!
今日で引越し完了しました!
今まで、大変お世話になりました。
縁があれば、又いつかどこかで
会うこともあるかもしれません。。
そのときはよろしく!

娘さんと一緒に食事なんて、羨ましいですね。
なんか、この間ケンカしたといってたけど
仲良しじゃないですか。。
私も娘が欲しかったですね。。
それではごきげんよう!
Posted by gen at 2006年11月24日 19:39
おす!
写真に少し写ってるのは娘さん?かわいいじゃないですか!tsukaji似かな?

僕の知ってる「幸子」は十中八九幸薄い・・・
Posted by タカ at 2006年11月24日 20:10
>虹ママ君。。

(* ̄▽ ̄*)ほえ~。。長男君とデートですかい??
で?どこに言ったの?
もしかして。。あのサンエーのお買い物券持ってた子かな??
ドクターコトーは来週、私的には事実上の最終回みたいなものかも。。。

>天ちゃん。。


そうだね。。天ちゃんなら1~2枚で満腹するかもよ。。
genさんは今でこそ量は減ったが、過去に彼の胃袋に
かなう者はいなかったよ。。
昔のgenさんなら2枚は余裕ですよ。。
ところで、天ちゃんもドクターコトーは見て下さいね。。
私目、、結構ハマっております。。^^ゞ



>gen様。。

引越し、すべて完了しましたか!!
お疲れ様です。。
来週から貴方が消えるのは寂しい気もしますが
又、理由をこじつけて会館に遊びに来て下さい。。

それと娘は正直、難しいですよ。。
まだ息子のほうが楽です。。


>タカさん。。


メス!

娘は私にも似てる気がするけど、本人はそれを言うと嫌がります。。^^
今は年頃なんで、難しい。。難しい。。長男の方が楽ちんだ~~。。

桜井幸子は幸が薄い役は最適ですね。。
美人だと思うけど・・・・。。
Posted by tsukaji at 2006年11月24日 23:20
パスタとピザの後はちゃんとウォーキングしたのは偉い!
ちなみに、私Dr,コトー診療所は知らなくて、おととしのお正月に、高○のところで一気に全部2か3シリーズ見たけど、どの回も間違いなく泣きっぱなしで、あんなに泣けるドラマって少ないよね?
又始まってるとは知らなかった。。。どうにかしてみないと!!
Posted by chico at 2006年11月25日 00:38
Dr.コトーは漫画本からずーっと観てました。なかなか、ハッピーエンドとは行かないけど、そこがまた良いですネ。私も娘と買い物や食事に行きますが、娘の目的は私のカードと現金みたいです?! でも、それでも細やかでも幸せな時間に包まれてます。
所詮は、お金は人生の潤滑財ですからね。でも、人生において度々現金に左右されるのも充分経験してます。小さい時は、男の子は単純だけど…成長につれて問題も大きくなります。
楽しみでもあり、悩みの種でもあり、でもやっぱり幸福です。財は無いけど、子供達が残りました。感謝です。
Posted by ネイビー at 2006年11月25日 02:00
読谷にもお洒落なお店があるさぁ~!(*´∇`*)
そー言えば今思い出したけど 読谷祭りで高見チカが
商品を販売していたってよ!残念だったね~(笑)

ドクターコトー今回のは見たよ~!人間なにが起こる
かわからないなので私は悔いの無いように沢山遊ぶ
考えです(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted by pri at 2006年11月25日 10:00
フムフム 花織のそばね。今度行ってみるさぁ。多分来週当たりだはず。
あの量でtsukaji殿が満腹だなんてっ!  し、信じられない...

DRコトー 全然みてましぇん。。 その時間仕事だし.....
ビデオでたらみてみようかなぁ〜〜♪
Posted by びど at 2006年11月25日 11:35
そうそう、サンエーの商品券を持っていた手の主。
二人でシュークリームト飲み物買って
フードコートで楽しく食べました。
大喜びしていたヨ。
Posted by 虹 at 2006年11月25日 12:10
かわいらしい娘さんとおいしいお食事だなんて、
うらやましい限りです。
いつかは私も・・・。と期待しておきます。

明日は読谷に行くので、行ってみましょうかね~。

私はコトーではなく、松子派です。
たしか同じ時間帯だと・・・。
Posted by 3 at 2006年11月25日 12:46
最初の右側の写真の "車" が気になります。。
私も娘とデートしてきました^^
私は・・ 長男との関係が難しい な
どう接していいか わからなくなる時があります
娘はいろいろ言ってくれるけど
長男は 聞いたらやっと半分言ってくれるぐらいで。^^

今週の「Dr.コトー」は しっかり録画してるけど
また見てないです。。
そういえば「アナザーライフ」もまだ見てない・・^^;
Posted by kuni at 2006年11月25日 18:47
Dr.コトーは何回か見たけど、チャンネルひねったらやってたと言う感じであまりおぼえてないんだよね~。
パスタとピザ、美味しそうね。ピザとコーヒーの店って事は コーヒーも美味しいの?
それにしても本当にいつもRちゃんとばっかだよね。 Yはそんなに部活で忙しい? 
でも私も娘と歩く方が息子とあるくよりは多いかな~。
Posted by Ziggy at 2006年11月25日 19:33
>chico。。

ピザとパスタって超高カロリーと思わない??
美味しいけど抵抗があるさ!!
最近は週末は大掃除で忙しくてウォ~キングを
サボっているけどさ。。
Dr、コトーは泣けるね~。。
今回もイイよ。。
DVDで録画してもらったらば??もう遅い。。


>ネイビーさん。。

漫画ですでに読んでいましたか。。さすがです。。
最後にハッピーエンドが多かった映画業界??
このような映画もイイと私は思いますね。。
子供さんは元気ですか??
お互い、色々と大変ですが、乗り越えたいですね^^ゞ
私は子供のお陰で立っていられるような気がします。。感謝です。。


>priちゃん。。

そうそう。。最近できたんだけど、個人的には
大衆食堂が好きなんですけどね。。
娘は絶対に大衆食堂には行ってくれません。。
だから食堂は長男君と行くようにしてますよ。。

読谷祭りは行ったけど、速攻で帰ったんで高見千佳
は見なかったな~~。。
来週でコトーは最終回ですよ・・・個人的見解ですけど。。( ̄ー ̄)v


>ドクターびどさん。。

なんのドクターなんだ??婦人科 アガッΣ(゚Д゚ υ)
冗談れすけろね。。
是非、近くを通りの際には行ってちょんまげ。。
可愛い女の子もいましたよ^^v

そうだね。。びどさんとこは遅くまでだからね~~
たぶんビデオもすぐに出ると思いますよ。。是非是非。。
Posted by tsukaji at 2006年11月25日 20:13
>虹ママ君。。

そっか、そっか^^ 男の子は小さい頃は母親に
付いて廻るけど、ある時期から離れるからね。。
今のうちにハグハグしておかないと。。(* ̄▽ ̄*)//
なんか、想像できるな~。。チミは良き母親だよ。。うんうん^^v


>3パパへ。。

3さん、私は3さんが羨ましいですよ。。何でかって?
梅ちゃん、可愛いさ~~^^ ちっちゃい子って可愛いよね。。
梅ちゃん見てると、自分の娘の小さい頃を思い出します。。
その時、その時の時間を大切に・・・3さんは良きパパですよ。。
読谷にお越しの際には是非、立ち寄ってみてください。。

でも、ここで初めて嫌われ松子派に出会ったよ。。面白い??



>kuniさん。。

アップしましたか??後でチェックしにいきまするゆえ。。覚悟。。
車をですね。。店舗に結合してあるんですよ。。(驚)
面白い感じのお店でしたよ。。( ̄ー ̄)v
kuniさんとこからはとっても遠いと思うけど、ほら例のチョイワル。。
連合でドライブ行く時は寄ってみて下さいね。。^^ゞ

男の子はある時期が来ると親を煙たがると思うけど・・・
自分がそうだった気がする。。
でもkuniさんとこも良い家族だよ。。見ていてわかる。。


>ziggy。。

Dr、コトーはあの最後のエンディングの曲がたまらん(>_<")
なんか( ̄◆ ̄;)うっ  ってきてしまう。。俺って変態??
ピザは美味しかったよ。。コーヒーは・・・普通かな。。
最近、沖縄もあっちこっちにスタバが出来てるからね。。
値段は高いと思うけど、行ってしまうんだよな~~。。
長男君とも飯行くけど、男同士なら食堂で定食です。。^^v
考えたら、3人で行くのが少ないな~。。
Posted by tsukaji at 2006年11月25日 20:37
衣替えしたのかい?
私はこの間したけど また昨日衣替えしたさー^^;
今日も(;´д`)ゞ アチィー!!
Posted by pri at 2006年11月27日 12:59
>pri殿。。

衣替え。。昨日は長袖シャツを準備したけど・・・・
この暑さで今日もかりゆし着ています。。
事務所もクーラーつけてるし~~。。
明日はどうしようか悩む今日この頃じゃ!!┐(´ー`;)┌ヤレヤレ
Posted by tsukaji at 2006年11月27日 18:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。