2007年04月13日
☆ オンディッシュ
暑くなるかと思えば、肌寒い日になったり。。
衣替えをいつやろうかと悩んで、夜も眠れないtsukajiです。。
ウソです。。横になれば1分かからず爆睡状態です。。( ̄∀ ̄*)/イヒッ
ところで、昨日はディナーに行ってきました。。

ウソです。。横になれば1分かからず爆睡状態です。。( ̄∀ ̄*)/イヒッ
ところで、昨日はディナーに行ってきました。。
職場から歩いて3分のとこにある、レストラン「オンディッシュ!!」
確か、オープンしてから2年くらい経ちます。。
最初の頃は物珍しさでランチタイムを並んで食べに行った記憶があります。。
正直申し上げて、その頃のランチタイムは・・・。。
「何だ、この程度でこの値段か!!」って言うくらいに今イチでした。。
サービスもホントにイマイチどころか、無愛想で良くなかった印象だったんです。。
ほんで、今回はたまたま、2年ぶりに何故か吸い寄せられるように行ってしまいました。。
7時頃に行ったら、席の半分以上は埋まっていて、他のテーブルも予約済みです。。

今回、チョイスしたメニューはクリームパスタプレート ¥1090
それに¥300プラスでサラダにフリードリンクとデザートが付きます。。
スープとサラダはセルフサービスでしたが、器が斜めの変わった器でして、やがてこぼすとこでした。
ドリンクも沢山の種類があったみたいですが、結局飲んだのは珈琲ばっかり。。
料理は意外にも以前に比べると美味しくなっているような気が、いや美味しかったです(きっぱり!!)
普通はこのようなレストランでは華麗なる私としては品良く振る舞うのですが・・・
今回は友人と行ったんですが、あまりのアホ話で涙がちょちょ切れるまで笑ってしまい。。
やがて、笑いすぎて、ゲロを吐かないか心配でしたよ。。マジで。。


オンディッシュはブルーシールの直営店ですから、アイスクリームは食べ放題。。
子供さんやアイスが好きな女性にはもってこいのお店かもです。。
クッキーなども一人一品までは選べるそうです。。
値段も安いし、量も結構ある。。この感じなら次回も有りのお店だなって言う感想です。。
場所はね沖縄県民なら100%知っている、ブルーシール牧港本店隣!!
雰囲気もいいので、女性グループ、カップル、ファミリー、モーホーでもOKですな。。


それでは、今日はこの辺で、良い週末を御機嫌よう!!
確か、オープンしてから2年くらい経ちます。。
最初の頃は物珍しさでランチタイムを並んで食べに行った記憶があります。。
正直申し上げて、その頃のランチタイムは・・・。。
「何だ、この程度でこの値段か!!」って言うくらいに今イチでした。。
サービスもホントにイマイチどころか、無愛想で良くなかった印象だったんです。。
ほんで、今回はたまたま、2年ぶりに何故か吸い寄せられるように行ってしまいました。。
7時頃に行ったら、席の半分以上は埋まっていて、他のテーブルも予約済みです。。
今回、チョイスしたメニューはクリームパスタプレート ¥1090
それに¥300プラスでサラダにフリードリンクとデザートが付きます。。
スープとサラダはセルフサービスでしたが、器が斜めの変わった器でして、やがてこぼすとこでした。
ドリンクも沢山の種類があったみたいですが、結局飲んだのは珈琲ばっかり。。
料理は意外にも以前に比べると美味しくなっているような気が、いや美味しかったです(きっぱり!!)
普通はこのようなレストランでは華麗なる私としては品良く振る舞うのですが・・・

今回は友人と行ったんですが、あまりのアホ話で涙がちょちょ切れるまで笑ってしまい。。

やがて、笑いすぎて、ゲロを吐かないか心配でしたよ。。マジで。。

オンディッシュはブルーシールの直営店ですから、アイスクリームは食べ放題。。
子供さんやアイスが好きな女性にはもってこいのお店かもです。。
クッキーなども一人一品までは選べるそうです。。
値段も安いし、量も結構ある。。この感じなら次回も有りのお店だなって言う感想です。。

場所はね沖縄県民なら100%知っている、ブルーシール牧港本店隣!!
雰囲気もいいので、女性グループ、カップル、ファミリー、モーホーでもOKですな。。



それでは、今日はこの辺で、良い週末を御機嫌よう!!

Posted by tsukaji at 17:10│Comments(15)
│グルメ
この記事へのコメント
お疲れさまです!
このお店未だに行ったことありません
浦添ってしばらく行ったことないですね
tsukajiさんのおすすめなら今度いつもの友人たちと
ご飯食べにいこうかな
その時はご一緒しましょうね
このお店未だに行ったことありません
浦添ってしばらく行ったことないですね
tsukajiさんのおすすめなら今度いつもの友人たちと
ご飯食べにいこうかな
その時はご一緒しましょうね
Posted by 天ちゃん at 2007年04月13日 17:49
>天ちゃん。。
お疲れ様です(^_^)v
オンディッシュ、まだ未体験ですか?ちなみに私なんか
目と鼻の先くらい近いのに全然行ってなかったんですよ。。
でも今回行って、いい感じに変わっていたし、次回も行きたい
と思いました。。
いつもの友人・・・Sちゃん? (ノ゚Д゚)ラジャー!! 了解しました!!
そん時はご一報下さい。予約しておきますから(´∀`)
お疲れ様です(^_^)v
オンディッシュ、まだ未体験ですか?ちなみに私なんか
目と鼻の先くらい近いのに全然行ってなかったんですよ。。
でも今回行って、いい感じに変わっていたし、次回も行きたい
と思いました。。
いつもの友人・・・Sちゃん? (ノ゚Д゚)ラジャー!! 了解しました!!
そん時はご一報下さい。予約しておきますから(´∀`)
Posted by tsukaji at 2007年04月13日 20:15
そういえば、2年前、あなたと、M女史、よっし~、pちゃんの5人で
行きましたね~。。
懐かしい。。
確かにあの時は、行列が出来ている割にはたいしたことなかった。。
今は、美味くなってるの?
今度、また皆で行きましょうよ。。
大食いバトル企画、速く立てて、ゴールデンウィークには
実行しましょう!
行きましたね~。。
懐かしい。。
確かにあの時は、行列が出来ている割にはたいしたことなかった。。
今は、美味くなってるの?
今度、また皆で行きましょうよ。。
大食いバトル企画、速く立てて、ゴールデンウィークには
実行しましょう!
Posted by gen at 2007年04月13日 20:31
>genさん。。
懐かしいですな。。最強のM女史。。よっし~にpiちゃん、夏の
暑い中、汗ダラダラ~しながら歩いて行ったんじゃない??
そして満席で入れない日もありました。。
レストランバーナーも潰れました。。
レストランマチナトビューも潰れました。。
私達が行く店はみんな潰れていくんですね。。疫病神かもしれませんね私達。。
大食いバトル。。参加者を早く絞ってください。。
懐かしいですな。。最強のM女史。。よっし~にpiちゃん、夏の
暑い中、汗ダラダラ~しながら歩いて行ったんじゃない??
そして満席で入れない日もありました。。
レストランバーナーも潰れました。。
レストランマチナトビューも潰れました。。
私達が行く店はみんな潰れていくんですね。。疫病神かもしれませんね私達。。
大食いバトル。。参加者を早く絞ってください。。
Posted by tsukaji at 2007年04月13日 21:14
ここ良い感じだよね~(*´∇`*)
カウンターの雰囲気がもっと良ければ
ワインでも飲みに行くのになぁ~♪
所で、私も最近涙を流すまで笑ったってば(笑)
(おかげ様でシワが増えました( ; ゚Д゚))
だけど、今考えてもマジオバカな話で
思い出して笑っているよー^^;
あ、話は変るけど・・・ここのレストラン前は
何だったけ?
カウンターの雰囲気がもっと良ければ
ワインでも飲みに行くのになぁ~♪
所で、私も最近涙を流すまで笑ったってば(笑)
(おかげ様でシワが増えました( ; ゚Д゚))
だけど、今考えてもマジオバカな話で
思い出して笑っているよー^^;
あ、話は変るけど・・・ここのレストラン前は
何だったけ?
Posted by pri at 2007年04月14日 09:58
【オンディッシュ】
テレビでCMしてる店ですよね!
前々から気にはなっているのですが、
まだ行った事がないです(-_-)
高いイメージがあったのですが、
この価格のディナーメニューがあるなら、
ファミリーでのOKですねφ(。。;)メモメモ
それにアイスクリーム食べ放題は魅力ですよ!
今度行ってみたいと思います(^_^)b
テレビでCMしてる店ですよね!
前々から気にはなっているのですが、
まだ行った事がないです(-_-)
高いイメージがあったのですが、
この価格のディナーメニューがあるなら、
ファミリーでのOKですねφ(。。;)メモメモ
それにアイスクリーム食べ放題は魅力ですよ!
今度行ってみたいと思います(^_^)b
Posted by さーるー at 2007年04月14日 17:23
tsukajiさんのブログを読んでゲロが出そうなくらい笑いました
だって!!!
斜めのスープボール初めてみたよ~^^
しかもtsukajiさんがお上品に食べているのを想像したら・・・・
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
やばい!!ゲロ吐きそう・・・。
だって!!!
斜めのスープボール初めてみたよ~^^
しかもtsukajiさんがお上品に食べているのを想像したら・・・・
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
やばい!!ゲロ吐きそう・・・。
Posted by なり at 2007年04月15日 02:39
負けんよー(爆)
何は友われお休み~(* ̄▽ ̄*)ノ"
何は友われお休み~(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted by pri at 2007年04月15日 03:50
>priちゃん。。
ここは昔に比べると、よくなっていました。。
二度と来るかって思ったんだけど、今回は又行こうって気分です。。
カウンターか。。確かにあまり記憶がないけど。。
あの雰囲気でカウンターは別室にあったほうがいいかもね。。
ところで思い出し笑いは廻りから見るとフラーに見られるから
ほどほどにね。。ここのレストランは以前はブルーシールの事務所
みたいな感じだったような気がする・・・。。たぶん。。
>さーるーパパさん。。
そうそう、お値段が手頃になっていて、300円プラスでスープ
サラダ、飲み物、デザートが食べ放題って超安い。。
是非、さーる家で行ってみて下さい。。
カイ丸、ナナちゃんも大喜び、ついでにヨノチ殿からもさーるー
さんの株があがるはずよ^^v
平日でも満席でしたから、土日なら並ぶかもしれません。。
予約か平日がお勧めですよ。。
>nariさん。。
だしょう~~^^ 最初はこのスープ器、斜め切りされてると
わからなくて、セルフサービスだから結構スープ入れたんよ。。
そしてテーブルに置いたら斜めになってこぼれそうになるし・・・。。
スプーンは小さいし、私の口に1秒間で3回はスプーンで口に
運びましたよ。。
今回はレストランでバカ笑いしてしまい、上品などとは程遠い
tsukajiでしたよ。。ははっ^^ こんな日もあら~な^^v
>priくん。。
おっ今日は早いご帰還で。。
今から寝りゃ~昼前には起きれるね。。
上等、上等~~^^v おやすみ~~zzzzz
ここは昔に比べると、よくなっていました。。
二度と来るかって思ったんだけど、今回は又行こうって気分です。。
カウンターか。。確かにあまり記憶がないけど。。
あの雰囲気でカウンターは別室にあったほうがいいかもね。。
ところで思い出し笑いは廻りから見るとフラーに見られるから
ほどほどにね。。ここのレストランは以前はブルーシールの事務所
みたいな感じだったような気がする・・・。。たぶん。。
>さーるーパパさん。。
そうそう、お値段が手頃になっていて、300円プラスでスープ
サラダ、飲み物、デザートが食べ放題って超安い。。
是非、さーる家で行ってみて下さい。。
カイ丸、ナナちゃんも大喜び、ついでにヨノチ殿からもさーるー
さんの株があがるはずよ^^v
平日でも満席でしたから、土日なら並ぶかもしれません。。
予約か平日がお勧めですよ。。
>nariさん。。
だしょう~~^^ 最初はこのスープ器、斜め切りされてると
わからなくて、セルフサービスだから結構スープ入れたんよ。。
そしてテーブルに置いたら斜めになってこぼれそうになるし・・・。。
スプーンは小さいし、私の口に1秒間で3回はスプーンで口に
運びましたよ。。
今回はレストランでバカ笑いしてしまい、上品などとは程遠い
tsukajiでしたよ。。ははっ^^ こんな日もあら~な^^v
>priくん。。
おっ今日は早いご帰還で。。
今から寝りゃ~昼前には起きれるね。。
上等、上等~~^^v おやすみ~~zzzzz
Posted by tsukaji at 2007年04月15日 04:14
よ~し、今度行って見ようね~。
楽しくお食事出来たみたいで良かったね。
アイスクリーム食べたい...
楽しくお食事出来たみたいで良かったね。
アイスクリーム食べたい...
Posted by 虹gen夫人会長 at 2007年04月15日 09:43
写真は全て by tsukajiさん ?
特に最後の一枚は 絵葉書になりそうな・・
光加減と雲の感じ。。 (`・"・)bグッジョブ
私もアイスクリーム食べたい・・♪
特に最後の一枚は 絵葉書になりそうな・・
光加減と雲の感じ。。 (`・"・)bグッジョブ
私もアイスクリーム食べたい・・♪
Posted by kuni at 2007年04月15日 16:11
うわ~昔行ったことありますが、そうですか、今は美味しいメニュ~がたくさんあるんですね~。もうちょっと暑くなったら子ども連れていかなきゃ★
そいえば昔、友人とラーメンを食べに行き、すんごいアホ話に花が咲いて、大笑いした際、あやうく「鼻から○ーメン」を地でいくトコでした。ワタクシ、現在はいいトシの熟女なので、お下品な鼻から○ーメンはやめて、涙ちょちょぎれくらいにとどめたいと思います。
そいえば昔、友人とラーメンを食べに行き、すんごいアホ話に花が咲いて、大笑いした際、あやうく「鼻から○ーメン」を地でいくトコでした。ワタクシ、現在はいいトシの熟女なので、お下品な鼻から○ーメンはやめて、涙ちょちょぎれくらいにとどめたいと思います。
Posted by 葉月 at 2007年04月15日 18:17
>虹gen夫人会長
私の食事のモットーは清く正しく美しく。。
おまけに華麗で品良く、食事中はバカ笑いしない!!
だったのですが、辞めました。。
これからはひたすら楽しくゲロしながらでも笑いながら食いたいです(^_^)v
>kuniさん。。
写真は一番下の綺麗な奴はパクッてきました。。
たぶんアレは間違いなく合成写真です。本来後ろには
ビルがあるんですから。。
ブルーシール直営だけあって、アイスが食べ放題なんて
ゆんたくが好きなkuniさん達にはいい感じの店かもですね~~^^
是非、浦添までお越し下さい。。(迷子になる??)
>葉月さん。。
おお~さすが!!団塊Jrの葉月さん、行った事あるんですね。。
今は結構雰囲気も良くなって、さすがポッカコーポレーションって感じ。。
ちなみにブルーシールはポッカが経営してるもんで。。^^
アホ話ってツボにハマると大変な事になるんですよね~^^
いくら話題を切り替えても思い出したら笑いまくって、他の人から
ひんしゅくでも可笑しすぎて笑いのスイッチを切る事ができない(笑)
私はそんな時、悲しい思いでを思い出して切り返そうと努力するんだけど
何かイイ方法はないものか・・・。。
私の食事のモットーは清く正しく美しく。。
おまけに華麗で品良く、食事中はバカ笑いしない!!
だったのですが、辞めました。。
これからはひたすら楽しくゲロしながらでも笑いながら食いたいです(^_^)v
>kuniさん。。
写真は一番下の綺麗な奴はパクッてきました。。
たぶんアレは間違いなく合成写真です。本来後ろには
ビルがあるんですから。。
ブルーシール直営だけあって、アイスが食べ放題なんて
ゆんたくが好きなkuniさん達にはいい感じの店かもですね~~^^
是非、浦添までお越し下さい。。(迷子になる??)
>葉月さん。。
おお~さすが!!団塊Jrの葉月さん、行った事あるんですね。。
今は結構雰囲気も良くなって、さすがポッカコーポレーションって感じ。。
ちなみにブルーシールはポッカが経営してるもんで。。^^
アホ話ってツボにハマると大変な事になるんですよね~^^
いくら話題を切り替えても思い出したら笑いまくって、他の人から
ひんしゅくでも可笑しすぎて笑いのスイッチを切る事ができない(笑)
私はそんな時、悲しい思いでを思い出して切り返そうと努力するんだけど
何かイイ方法はないものか・・・。。
Posted by tsukaji at 2007年04月16日 11:16
笑いのスイッチを切るイイ方法、
私も知りたいどす。
…
…
…考えてみたら、死ぬほど笑ったネタって、後になるとどーでもいいコトなんですけども。
そいえば、上司とタクシーに乗っているとき、何故かう○ちのネタで盛り上がり(スミマセン)、ずっと無口だった運転手の方が、とつぜん「ぶーっ!!」と奇声を発して前のめりになったのにはたまげました。
…それから何事もなかったかのように、無表情で運転を続けてくれましたが、笑いをこらえるくらいなら、会話に入っていただきたかったです。…私の安全のために(笑)。
(つーか、こんな迷惑な客でゴメンなさい、あの時の運転手さん)
私も知りたいどす。
…
…
…考えてみたら、死ぬほど笑ったネタって、後になるとどーでもいいコトなんですけども。
そいえば、上司とタクシーに乗っているとき、何故かう○ちのネタで盛り上がり(スミマセン)、ずっと無口だった運転手の方が、とつぜん「ぶーっ!!」と奇声を発して前のめりになったのにはたまげました。
…それから何事もなかったかのように、無表情で運転を続けてくれましたが、笑いをこらえるくらいなら、会話に入っていただきたかったです。…私の安全のために(笑)。
(つーか、こんな迷惑な客でゴメンなさい、あの時の運転手さん)
Posted by 葉月 at 2007年04月17日 10:43
>葉月さん。。
もう可笑しい時は徹底して笑うしかないね~~^^
だけどさ、笑えない場所とか時とかあるさ、葬式の時
なんかだったら、どうする??もう笑いと泣き真似で
ごまかすしかないかね??
ところで、葉月さんチミは最高なレディーだな~。。ウ○チネタを
堂々と話せる女性は素敵です。。ついでに下ネタも。。ははっ(笑)
是非一度、そのお下品話を聞いてみたい気がする( ̄∀ ̄*)イヒッ
もう可笑しい時は徹底して笑うしかないね~~^^
だけどさ、笑えない場所とか時とかあるさ、葬式の時
なんかだったら、どうする??もう笑いと泣き真似で
ごまかすしかないかね??
ところで、葉月さんチミは最高なレディーだな~。。ウ○チネタを
堂々と話せる女性は素敵です。。ついでに下ネタも。。ははっ(笑)
是非一度、そのお下品話を聞いてみたい気がする( ̄∀ ̄*)イヒッ
Posted by tsukaji at 2007年04月17日 18:31