2009年02月18日
☆エチケット

昨日の帰りの飛行機の中で
後ろの座席に座っていたおばちゃん。
ずぅーと“ゴホッゴホッ”と咳をしていた。
マスクもせずに…
思わず私はハンカチで自分の口を覆い
自衛策をとっていた。。
映画の感染列島を見て以来過敏になっています。
風邪気味や咳込む時はマスクするのがマナーです。
ちなみに沖縄県のインフルエンザの発生率は高い。
理由は本土に比べ、移ってない人もマスクをしてないから。
自衛策も大事ですね。。
今日も一日、素晴らしい日でありますように!!
Posted by tsukaji at 07:59│Comments(2)
│モブログ
この記事へのコメント
沖縄は花粉症がないから、マスクをする人あまりいないよね。
マスクをすると、人が近づいてこないから
これが一番の予防かもよ。
マスクをすると、人が近づいてこないから
これが一番の予防かもよ。
Posted by 虹
at 2009年02月20日 04:41

虹ママくん。。
沖縄は杉の木がないから良かったね
マスクをすると人が近づいてこないのか。。
そう言えば昔に口裂け女ってのが流行って
マスクしてる女性が恐かったな~~(爆)
沖縄は杉の木がないから良かったね
マスクをすると人が近づいてこないのか。。
そう言えば昔に口裂け女ってのが流行って
マスクしてる女性が恐かったな~~(爆)
Posted by tsukaji at 2009年02月23日 00:22