2009年03月29日
☆ 守礼の邦はいづこへ・・・。。

「ありがとうの一言で心と心が触れ合います。。」
確か日本民間放送連盟のCMのキャッチフレーズだったかな。。
この「ありがとう」って言葉は本当に魔法の言葉だね。。
今年も子供の学校でバザーのボランティアしたんだけど
外人さんや沖縄の方々も沢山来てた。。
自分は駐車場係りをしてたんだけどね
車を誘導したり、会場の案内をする中で気づいたのが
「ありがとう」 「サンキュー」 の言葉だね。。
外人さんは必ずと言っていいほど、
男女問わずに「thank-you!!」と言う。。
しかし日本人、特に沖縄県民の人は、
「ありがとう」の一言が極めて少ない。。
買いに来てやってるんだとか、そんな態度が感じる。。
特に年輩の先輩方はぶっきらぼうが多いな
「にーさん会場どこね??」
「あそこに見える体育館です」
「ああ〜あっちね。。・・・」
の言葉を残してすたこらさっさと行く人がほとんど・・・。。
以外に、若い人達が「ありがとうございます」とか会釈するんだね。。
他人のフリみて我がフリ直せって言うけど
私も今後は、男女問わず年齢を問わず、どんな時にでも
この「ありがとう」の魔法の言葉を連発したいと思う今日この頃だった。。
外人さんや沖縄の方々も沢山来てた。。
自分は駐車場係りをしてたんだけどね
車を誘導したり、会場の案内をする中で気づいたのが
「ありがとう」 「サンキュー」 の言葉だね。。
外人さんは必ずと言っていいほど、
男女問わずに「thank-you!!」と言う。。
しかし日本人、特に沖縄県民の人は、
「ありがとう」の一言が極めて少ない。。
買いに来てやってるんだとか、そんな態度が感じる。。
特に年輩の先輩方はぶっきらぼうが多いな
「にーさん会場どこね??」
「あそこに見える体育館です」
「ああ〜あっちね。。・・・」
の言葉を残してすたこらさっさと行く人がほとんど・・・。。
以外に、若い人達が「ありがとうございます」とか会釈するんだね。。
他人のフリみて我がフリ直せって言うけど
私も今後は、男女問わず年齢を問わず、どんな時にでも
この「ありがとう」の魔法の言葉を連発したいと思う今日この頃だった。。
Posted by tsukaji at 07:12│Comments(5)
│出勤報告。
この記事へのコメント
ありがとうは魔法の言葉、ってよく聞きます(^0^)確かに、言っても、言われても気持ちがいいですよね。
最近、沖縄の人って言葉足らずなんだろうな~、って思います。思ってはいても口に出せない、というような。。でも、ありがとう、は、口に出した方がお互いにhappyですね(^^)。
最近、沖縄の人って言葉足らずなんだろうな~、って思います。思ってはいても口に出せない、というような。。でも、ありがとう、は、口に出した方がお互いにhappyですね(^^)。
Posted by kona at 2009年03月29日 09:05
私は、「ありがとう」という言葉を、1日に10回以上は使うことを心がけています。
単純明快にして、最高の言葉だと思う。
単純明快にして、最高の言葉だと思う。
Posted by tomi at 2009年03月29日 23:00
>konaさん。。
確かに、沖縄の人は言葉足らずって感じです。
まるで、CMの袋いりますか?いりません!ってコンビニ版のような(汗)
私も毎日、職場でとくに家庭で子供たちに「ありがとう」を連発しよう!!
お父さんはおかしくなったと思われるかもしれんけろね:-)
>tomiさん。。
お久しぶりです!!
1日に10回ですか、すばらしいです。。
私も負けずに1日11回を目指してガンバるんば!!
あっtomiさん、 コメントありがとうございます^^;
確かに、沖縄の人は言葉足らずって感じです。
まるで、CMの袋いりますか?いりません!ってコンビニ版のような(汗)
私も毎日、職場でとくに家庭で子供たちに「ありがとう」を連発しよう!!
お父さんはおかしくなったと思われるかもしれんけろね:-)
>tomiさん。。
お久しぶりです!!
1日に10回ですか、すばらしいです。。
私も負けずに1日11回を目指してガンバるんば!!
あっtomiさん、 コメントありがとうございます^^;
Posted by tsukaji at 2009年03月30日 12:21
むか~し、むか~し「時をかける少女」って映画がありまして
主演の女の子が、「ありがとう」「ごめんなさい」を
きっちりいえる娘だったんです。
そんで私はそのヒロインを演じていた原田知世の
ファンになっちゃいましたね。
「ありがとう・ごめんなさい」をちゃんといえる人は美しいと思います。
主演の女の子が、「ありがとう」「ごめんなさい」を
きっちりいえる娘だったんです。
そんで私はそのヒロインを演じていた原田知世の
ファンになっちゃいましたね。
「ありがとう・ごめんなさい」をちゃんといえる人は美しいと思います。
Posted by gen at 2009年03月30日 18:56
>gen殿!!
うちの娘は私には絶対に「ごめんなさい」と言いません。。
例え本人が悪くても、私には謝りません。。
誰に似たんでしょ・・・先が思いやられます(>_<)
でも、あれでしょgen夫人も貴方には謝らないんでしょ!!
εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
うちの娘は私には絶対に「ごめんなさい」と言いません。。
例え本人が悪くても、私には謝りません。。
誰に似たんでしょ・・・先が思いやられます(>_<)
でも、あれでしょgen夫人も貴方には謝らないんでしょ!!
εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
Posted by tsukaji at 2009年03月30日 23:30