2009年06月15日
☆ 殺意を懐く瞬間

住宅街の細い路地。。
両側の路上駐車に対して怒りと
恐怖と怒りと怒りと怒りを感じる。。
なんで自分は両側駐車に過剰に反応するのか・・・
両側駐車でも特に車1台ぎりぎりのスペースしか残ってないとき。。
あのときの事を思い出すからだ。。
もう二十年前
浦添の団地に住んでいた頃
火事があった。。
逃げ遅れた老人が火事で亡くなったけど
消防車が近くまで来ていたが
団地内の両側路上駐車で
消防車が入ってくるのが遅れた。。
あと少し早く消防車が到着すれば助かったのかも
それから火事の後、団地内の自治会で
話し合いがもたれ路上駐車は禁止になった。。
あれから20年が過ぎて
最近、自分の住んでいるとこ
両側の路上駐車が滅茶多い。。
段々と酷くなってる感じだ。。
たぶん消防車が来ても通らないはず。。
今度、自治会に言ってみようと思う。。
でも人間は事件や問題が起きてからでないと
気づかないのかな。。
浦添の団地に住んでいた頃
火事があった。。
逃げ遅れた老人が火事で亡くなったけど
消防車が近くまで来ていたが
団地内の両側路上駐車で
消防車が入ってくるのが遅れた。。
あと少し早く消防車が到着すれば助かったのかも
それから火事の後、団地内の自治会で
話し合いがもたれ路上駐車は禁止になった。。
あれから20年が過ぎて
最近、自分の住んでいるとこ
両側の路上駐車が滅茶多い。。
段々と酷くなってる感じだ。。
たぶん消防車が来ても通らないはず。。
今度、自治会に言ってみようと思う。。
でも人間は事件や問題が起きてからでないと
気づかないのかな。。
Posted by tsukaji at 21:04│Comments(0)
│出勤報告。