てぃーだブログ › tsukajiの出勤簿 › 出勤報告。 › ● 紛らわしいな~もう

2006年04月27日

● 紛らわしいな~もう

子供の学校へ行ってきました。

えっ何しにって?

ボランティア活動、又の名を奉仕活動とも呼ぶ。(ただのPTA活動っす)

学校でバザーを開催し、その収益を学校の運営費にあてるのだ。

PTAはまさしく、お母さん達の頑張りで成り立っている。
間違いない、間違いない、ま~ちがいな~い)んんちょっと古いタラ~

今回、数少ないお父さんの私は駐車場誘導係りを頼まれた。

よかった、楽勝楽勝。)ニコニコ

無事に誘導係をこなし、一段落ついたのでランチをとることにした。食事

※一緒に食事をしていた御婦人との会話。

御婦人:はあ~もう疲れたね。結構難儀だね~バザーは。
(オキナワンのおばちゃん言葉だ)

tsukaji:そうですね。ヒミツ
(あまりかかわらんほうがよさそうだ。)
(結構なれなれしく話かけてくるしな・・・。)

御婦人:ところで、tsukajiさんはお仕事は何してるの?

tsukaji:石屋です。
(もう全然興味ないし、私は飯が食いたいだけだったから、ぶっきらぼうに答えた。)

御婦人:ええ~お若いのに凄いわね~。びっくり!

tsukaji:はああ~???キョロキョロ
(何が凄いんだろう。意味わからん。でもこのおばさんおかしいな)

御婦人:でっでっもう開業なさってるの?ラブ

tsukaji:はああ~???キョロキョロ
(完全ヤバイな意味わからん、さっきまでおばさん言葉なのに敬語?セレブ語に変わってるよ。目も飛んでハートマークだよ。)

御婦人:でっでっでっ 内科?外科?何科のお医者さんなの。ラブ

tsukaji:はあああ~???(ああ~このおばさん、石屋(いしや)と医者(いしゃ)を勘違いしてんだ。)

tsukaji:いえいえ、違いますよ。私の仕事は石屋。石材関係の仕事ですよ。

御婦人:はああ~・・・・あ~っばよ~。医者じゃないわけね~。はあもうビックリしたさ~。あんたが、いしゃって言うからさ~。もう紛らわしい。
(勝手に間違っておいて、なんだこいつ。怒りびっくりしたのはこっちのほうだよ。。びっくり!  まあ自分もちゃんと言えば良かったのかもしれないけど)

その後は又、何事もなかったようにオキナワンおばさん言葉で喋りまくっていたけど。凄い奴もいるもんだ。  おばさんパワー恐るべし。 日本全国、どこのおばさんが凄いだろ?絶対にオキナワンおばさんは上位に入るな。関西のおばちゃんと争えるかもね。へっへっへ さすが長寿日本一をキープするだけのパワーがすげ~よ。
 
でも職業を聞いて豹変するのはいけません。皆さんも気をつけるように。(後でJAROに電話しといてやる。)ムカッ


同じカテゴリー(出勤報告。)の記事
☆結納披露宴
☆結納披露宴(2011-04-30 07:18)

☆ 仕 事
☆ 仕 事(2010-11-17 22:42)

☆おめでとう!
☆おめでとう!(2010-10-03 21:17)


Posted by tsukaji  at 17:13│Comments(7)出勤報告。
この記事へのコメント
もう~!笑わせてくれるじゃん。 読んでる途中、噴出しちまったよ。。。
でもさ~、年上、年下で言葉遣いが代わるのはわかるけど、職業でっていうのはちょっといただけないよね。 見た目で区別するのはもっといただけないけど。 おばさんパワー、私も知らず知らずに強化しているんだよね、きっと。どっちかっつーと おばさん通り越して沖縄のおば~パワーがほしいんだけどさ。
Posted by Ziggy at 2006年04月27日 18:41
うけるっ!いしやといしゃね。確かにぶっきらぼうに答えたらそう聞こえるかも。でも、職業聞いて言葉遣いが変わるなんてどうなの??私は運悪く?ここでダーリンの友達に会うと、極端で、無職 OR 医者、弁護士、地質学者、エンジニア(ここではエンジニアは医者と弁護士と並ぶほど高学歴、高収入)、建築家、教師。。。となります。でもみんな学生のときからの友達だからとてもフレンドリー。何故か弁護士率が高い^^;普通にお酒飲んで冗談言ってるときはいいけど、まじめな会話になったら私はまったくついていけず。ひとりもくもくと食べるか飲むか。ただでさえ英語苦手なのにぃ!あ、後ここは学校卒業してから30歳くらいから又大学や大学院に行くひと結構多いよ。私はまずは英語から。。。だよなぁ。沖縄のおばさん言葉だったら簡単に話せるんだけどねぇ。。。
Posted by Chico at 2006年04月27日 21:59
ウケるな~(^o^)
じゃさ、じゃさ、今度は
「お仕事何なさってるんですか?」
って聞かれたら、
「硬い仕事してます!」
では??
もちろんぶっきらぼうにね。。
Posted by pi at 2006年04月28日 08:55
>ziggy

たぶんさ、沖縄、日本に限らず、おばさんパワーは凄いんじゃない?
アメリカなんか最初からyesかnoの世界だからな~。
ところでさ、アメリカのオバーってパワーないの?

>chico

確かに真面目ま話になると専門用語ってのがでてくるし、難しいよな。
日本語でさえ、まだ意味わからん言葉があるくらいだから、英語だったらなおさらよ、頑張って英語マスターしてくれたまえ。ちなみによ、英語にも方言みたいのあるの、なまりはあるって聞いたけど・・・。
Posted by tsukaji at 2006年04月28日 09:00
>piさん

確かに、おかたい仕事だけど・・・意味が違うだろっちゅーに。
沖縄のおばさんはただでさえ強敵だし、恐いし。
しかしいつも、突っ込んで下さり。どーもです^^v
ちなみ、今日さハブ食堂制覇してくるよ~。
Posted by tsukaji at 2006年04月28日 09:07
なんで~!もったない!医者でいいしゃ~・・・・・・・・・・・^^汗汗汗

ん~~!さらば====どびっ======トオッ=。
Posted by oto= at 2006年04月28日 21:53
>oto~san

なんかウケますな~。意味不明な駄洒落サイコーっす。^^
今度から医者でとおしまくってみます。
ん~~!さらば====どびっ======トオッ=。
(ぱくりました。)
Posted by tsukaji at 2006年04月29日 06:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。