てぃーだブログ › tsukajiの出勤簿 › 出勤報告。 › ★ 早朝出勤

2006年06月05日

★ 早朝出勤

★ 早朝出勤今日は朝一番(8時30分集合)から入札があり県庁へ行って参りました。

私は今まで遅刻という遅刻をした事がありません。

それは私の自慢の一つでもあります。我がtsukaji家の伝統でもあります。

でも外は、しとしとジメジメの雨模様。。。

私は雨の混雑も想定して朝の6時に自宅を出ました。

(ありえん。。。いくら読谷村だからって6時は早すぎる。。。)

結局、7時10分頃には県庁付近に着き。(余裕V。余裕V。)ピース

(さ~て朝飯も食ってないし、どっかに入ってモーニングでも食うべ。。)

私は時間もたっぷりあったのでドライブがてら豊見城方面へ向かった。。

小禄付近に「モーニングやってます」という看板を見つけ、その喫茶店へはいった。

そこでモーニングセットを注文し、新聞を見ながら落ち着いたひとときを過ごしていた。

(んん~藍ちゃん、またしても最終日にやられたか~。トラウマにならなければいいが・・・)

tsukajiは新聞に目を通しながら、他人の心配ばかりしていた。(心優しい私^^V)

私は時間も忘れ、すっかりくつろいでしまった。

(はて?俺は今から・・・???)すっかりくつろぎすぎて入札時間を忘れていた。。。

やっやばい、時計は8時前、トイレに行って出ようと思ったが先客があって入れない。。。

しょうがないから会計を済ませ、トイレには行かずに、私は県庁へ向かった。

しかし道路では、とんでもない事がおきていた。

朝の

朝の

朝の


大・大・大渋滞~。がーん

やっやっやばい、余裕をかましすぎていた。

私の心臓はドッキンドッキン、胸キュンキュン。。。

遅刻したら、前代未聞の大恥さらし者だ。朝6時に出て遅刻したら末代までの恥である。

しかし、渋滞はいくら考えても、どうしていいか分からない。裏道も知らんし、取り敢えず渋滞の中トロトロ運転で県庁へ向かった。

やばい。さっきトイレに行ってないから小用が、

ここからは愛と悲しみのボレロの世界です。。。

くっ苦しい。6時に出て、余裕かまして、おしっこ漏らしたら死んでも死にきれん。。。パンチ!アガ!(痛い!)

(遅刻・トイレ・遅刻・トイレ・遅刻・トイレ)頭の中はこれしか浮かばない。。。

県庁の建物が見えてきた。(よし、ここまで来たら、我慢比べだ。俺は負けない)


そして

そして

そして


8時25分県庁着。速攻でトイレに駆け込み用をたした。


やった~俺は勝利したぞ~と言う達成感でいっぱいだった。

でもあと5分遅ければ・・・恥さらし者だったよタラ~タラ~


月曜日の朝っぱらからハラハラドキドキのスタートだ。。。








すいません。。ここからはプライベートで使わさせて頂きます。





※世界中に離散している妹達へ。。。




★ 早朝出勤秋山さん御夫妻が来沖してました。


土曜日に来て、月曜日に帰る強行スケジュールだった。

もちろんTo-yamaのおばーも健在だ。至って元気である。

その時集まって食事会をしました。





★ 早朝出勤Ta-kuとSyu-to。
最初は林家こぶ平かと思ったよ。
Ta-bo兄の血を引いて更にNaochanの血統がミックスされてるから凄い兄弟だ。

彼女を紹介してあげて下さい。

金髪のブロンド娘がいいそうです。







★ 早朝出勤
至ってみんな元気です。

ブログの紹介をする前にブログ。。

バレてました。。。

なぜバレたんだろう???

たぶん近いうちに親戚中に伝わるでしょう。。。


同じカテゴリー(出勤報告。)の記事
☆結納披露宴
☆結納披露宴(2011-04-30 07:18)

☆ 仕 事
☆ 仕 事(2010-11-17 22:42)

☆おめでとう!
☆おめでとう!(2010-10-03 21:17)


Posted by tsukaji  at 17:18│Comments(11)出勤報告。
この記事へのコメント
こんにちは、tukaji様。
月曜日から大変でしたね。
あなた、入札遅れたら、切腹もんですよ。
しかし、私も実は、我社に初出社の日、1時間ほど遅刻して
Y専務に初日から怒られました。
油断は禁物です。
Posted by gen at 2006年06月05日 17:30
こんにちは。
人事ながら『入札』と聞くとドキドキしていまいます。
ましてや遅刻しそうな今日の内容、読んでてハラハラして
しまいました。無事間に合ってよかったです(´▽`;)。
Posted by G&E at 2006年06月05日 19:59
おじゃまします。こぶ平の母です。遅刻をした事がないとは尊敬します。
朝のどたばた劇の映像が目に浮かびます。それにしても小でよかったー
夕べの揚げ物にでも当たっていたらねー。
くれぐれも安全運転でね。
Posted by nao-chu at 2006年06月05日 22:29
私も仕事、友達との待ち合わせ含め、遅刻はほとんどしたことないなぁ。っていうか、なんでそんな遠くまで朝食食べに行ったの?私だったら県庁に車とめて歩いていけるところで朝食食べます。だって遅刻嫌なんだもん^^
それにしても、みなさん元気そうでなにより。TakuとShu-toは最後にあったときはまだ二人とも学生だったような気がする。Nao-chanの子育てをそばで見ていていつもこんな風に子供は育てないと!って思ってたよ。うちの母も彼女のこと感心してたよ。それにしてもNao-chan全然変わってないね。私が始めて彼女にあった30歳のNao-chanだよ。
Posted by Chico at 2006年06月05日 23:10
月曜の朝からお疲れ様です。
グッタリですね。
でも、ホント「小」でよかったです。
実は、genさんの出社初日の慌てぶりを私は正面から直視してました。
まるで、マンガのような慌てぶりで今でも瞼に焼き付いております。
Posted by pi at 2006年06月05日 23:54
>gen様

そうなんですよ。
入札遅れたら、おみっとですからね。
首が吹っ飛ぶとこでした。
今回の事で得た事。
うさぎと亀の話でもあるように、すべての事は油断から来ると思います。
常に適度な緊張感が必要かと思います。

>G&Eさん

G&Eさんも入札と聞いて緊張するっちゅ~事は入札行ってるんですね。
私も担当なんで数多く出させて頂きましたが、今までに時間の間違いで、おみっととなる業者の方を幾度かお見受けしました。
可哀想と言うか、会社になんて報告するんだろうって他人事ながら心配しておりました。
「明日は我が身」と自戒の念を抱きつつ気をつけたいと思います。。。。

>nao-chu


うううっ言葉に詰まってしまった。
こぶ平の母ときたか。。。さすがnao-chu。。。
先日は大変なおもてなし、ご馳走様でした。
お陰で食費が一食浮き、我が家の家計も潤うかと。。。

相変わらず、楽しい家族なんでホッとしましたよ。。。
でも子供達が成長するのを見た時、歳を感じてしまいます。
私の精神年齢は20代のつもりなんだが・・・・(減量します。。泣)


>chico


県庁がね、まだ開門してなかったんですよ。。。
それで探しながら、ちょっと遠出してしまったと言うアホな話なんです。
今ね沖縄(日本全体)は駐車違反の法改正で取締がきつくて、路上駐車は恐くてできないし、駐車場がある郊外店に行ってしまうわけよ。。。

ところでNao-chan、で~じ痩せてるんだけど。。。
隠れて、ダイエットしてるはずよ。。。
私も痩せなさいと説教されました^^


>pinoさん


そりゃそうだ、大ならいいって問題でもないが。。。
ちなみにね下痢以外、人間は大は結構我慢できるんですよ。。。
しかし小用は膀胱炎になるからね、気をつけないと。。。
ちなみにgenさんの初出社の目撃者は貴女一人のようです。。。
噂によるとgen夫人も一緒に出社しようとしてたそうですよ。。。
噂ですよ・・あくまでウワサ・・
Posted by tsukaji at 2006年06月06日 09:17
なんだかさ、ほ~んと笑わしてくれるよね~。 
ま、入札に間に合ってよかった、よかった。。。それで、落札できればもう言うことなしだね。 
沖縄でやってたのが、入札の仕事だったから ふと思い出したよ。 厳しい世界だよね。
それにしてもさ~、To-yama Familyはいつも楽しいよね~、みんなが友達みたいでさ。 Shutoが飲んでるのって、、、?彼は今いくつだ~?  いつの間にかこんなに大人になったって? 信じられない! 子供の成長を見るとふと現実に戻るよ。
Posted by Ziggy at 2006年06月06日 10:10
家族っていいですねぇ~
知らないわたしたちが見たら誰と誰が・・・とか良く分からんけど・・
きっと世界中に離散している妹さんたちは「あ~こんなに大きくなって~」「あぁ元気そうだねぇ~」とか懐かしく見ているのでしょうね!

ところで・・一番下の写真。左下のシマシマのTシャツの女性・・・見覚えが?まぁ~うちなぁ~んちゅはみんなにてるさね~
Posted by キョーコ at 2006年06月06日 14:20
>ziggy

入札は無事落札しましたよ。。。
To-yama Familyは面白いよ~。。。
あんな家族は滅多にないね~。。。話が漫談になってるんだよ。。。
もうホントに血統を感じたね。。。
Shutoは浪人中らしい。。夢と希望をもって頑張ってる。。。
Ta-kuは今度、大学卒業らしいよ。。現在就職活動中の身分です。。
この後もバイトがあるって速攻出かけました^^


>キョーコさん

お久しぶりです。祈君はもう落ち着いたでしょうか?
きっとすべてうまくいきますよ。。私は自分の事は自信が無いが人の事には自信があるんです。。。ダニエルtsukajiと呼んで下さい。ハッハッハ^^v。

それと左下のシマシマは私のお袋ですよ。。。
知ってるとか言わないで下さいよ。。一瞬どぅまんぎてしまいました。。。^^
Posted by tsukaji at 2006年06月06日 17:22
待って!まって!
おかぁさん若過ぎ~!
え~!!!!てっきりtsukaji夫人だと・・・
お母さんとわたし同級生ってことないよね!?
tsukajiさんって・・・聞きたくない・・・↓↓↓
まさか20代とか言わんでよ~!
Posted by キョーコ at 2006年06月08日 18:32
>キョーコさん

お袋。。。若くないよ。。カメラが社交辞令で頑張ってるんですよ。。
ちなみにうちの子供は、あと3年すれば成人ですよ(T T)
キョーコさん。。あなたと私は同級生だそうです。。。
凄いでしょ。。もう情報網で調べあげました。。。^^v
Posted by tsukaji at 2006年06月09日 09:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。