2006年06月12日
● メガネブーム到来

最近、メガネがブームらしい。。

別に目が悪くなくても伊達メガネの方もいるようだ。。
私は高校の後半から目が悪くなり、大学からはず~とメガネ。。
最近でこそ、メガネの人は知的で頭良さそうとか良いイメージがある。

お笑い芸人なども、おぎやはぎ、とかオリエンタルラジオの藤森なんか人気があるし。。
メガネの人気がでるのは良い事だ。。

でもメガネにはメガネにしか分からない悩みがあるんですよ。。。

ちょっと聞いてくださいな。。。
私は大学生の頃、浦添市牧港のレストラン・○ドでバイトをしていた。。
その時メガネ(セルフレーム、当時はCCBのあられちゃんメガネが流行していた。)が間違って煮えたぎるスープの中に落としてしまった事がある。。
まさか手を突っ込むわけにもいかず、てんやわんやしてるうちに20分後位に引き上げたが完全に変形していた。。
スープはその後(たぶんよ)ダシの効いた本日の特製スープとして多くの客に振る舞われたはずだ。。
(時効だから白状するけどさ。)
その日メガネの無くなった私は勿論、メガネ無しで車を運転する事になる。。
バイトが夜中の1時頃終わって帰るとき私は疲れていた。。
ハンドルを握り前を見ると白いのがボ~っと浮かんで見える。。
「んんん???何・・・???」

そう、目玉と白い歯がくっきりと浮かんだ。。。

んん
んん?
ゲッ



(黒いTシャツに黒いズボンでは夜は絶対に見えないって)
黒人の方は怒って私に何か言ってるがこっちも、どぅまんぎてるし、会話が意味不明状態。。
もう、びっくりしたね。(やがて前科一犯だったよ。)
だからさ黒人の方はさ、夜は白い服つけたほうがいいと思うね。。
じゃないと絶対に車に轢かれるよ。。
ホントにメガネは苦労するよね。。
Posted by tsukaji at 13:12│Comments(10)
│出勤報告。
この記事へのコメント
私もメガネだけど、普段はコンタクトレンズしてる。メガネって疲れるんだよね。。。頭も痛くなるし、ラーメンとか味噌汁飲むと曇るし、満員電車でも曇るし、タートルネックを着たり脱いだししたら引っかかるし、とにかく目が悪いのは損だよねぇ。。。でも自分に似合うメガネに出会えたら、もっとメガネかけるかも。実はダーリンの会社の健康保険でメガネも200ドル分(2万円分)くらいはOKらしい。うちのダーリンは目が全然良いので、私のほうで使うことに。かれこれ5年くらい買い換えてないから嬉しい^^
Posted by Chico at 2006年06月12日 13:39
私もメガネなんですけど、メガネっていやですねぇ。
よくおいた場所を忘れてしまって
目が見えないので、探すのが大変ということがあります。
メガネを探すめがねが必要です。
目が良いときはメガネに憧れたけど、
目が悪くなった今となってはもっと、
目を大事にすればよかったと思います。
よくおいた場所を忘れてしまって
目が見えないので、探すのが大変ということがあります。
メガネを探すめがねが必要です。
目が良いときはメガネに憧れたけど、
目が悪くなった今となってはもっと、
目を大事にすればよかったと思います。
Posted by gen at 2006年06月12日 18:46
私も夜と車に乗る時はメガネをかけてます。
真っ暗闇の黒人にも遭遇したことがあります。
恐怖でした。
あの、、、間違ってたらすいません、
CCBって、
「フ~!!!止まらない!!」
の人????
何が止まらないって、決まってるぢゃん!
ロマンティックがだよ。。。。
笑いが出るほど、懐かしい・・・(~_~)
あ~~~、今「トムキャット」のサングラスも思い出した~!!
真っ暗闇の黒人にも遭遇したことがあります。
恐怖でした。
あの、、、間違ってたらすいません、
CCBって、
「フ~!!!止まらない!!」
の人????
何が止まらないって、決まってるぢゃん!
ロマンティックがだよ。。。。
笑いが出るほど、懐かしい・・・(~_~)
あ~~~、今「トムキャット」のサングラスも思い出した~!!
Posted by pi at 2006年06月12日 21:02
tsukajiさん、お疲れ様です。だいぶ忙しい様ですね!頑張って下さい。
なんだったら、うちのgenさんレンタルしましょうか?マジで!
メガネ・・・私は、乱視持ちですが、メガネはかけません。とりあえず、見えてるので・・・。ちなみに、周囲の文字はほとんど判読不能です。
サングラス・・・フィンガーファイブの・・・・・(誰が食いつくかな?)
なんだったら、うちのgenさんレンタルしましょうか?マジで!
メガネ・・・私は、乱視持ちですが、メガネはかけません。とりあえず、見えてるので・・・。ちなみに、周囲の文字はほとんど判読不能です。
サングラス・・・フィンガーファイブの・・・・・(誰が食いつくかな?)
Posted by IB at 2006年06月12日 21:47
あっぶな~い! 轢かなかったから笑い話だけど、轢いてたら今頃刑務所かもよ~。 ぞ~っ。。。
私の視力では 裸眼で運転なんてとんでもありません。 もう想像で運転するしかないしね。 時々レージックの手術も考えるよ。本気で。。。
朝起きた時になんでも見えるって憧れなのよね~。 でもこれから老眼鏡が必要になると思うとね、どうしたものかと。。。
私の視力では 裸眼で運転なんてとんでもありません。 もう想像で運転するしかないしね。 時々レージックの手術も考えるよ。本気で。。。
朝起きた時になんでも見えるって憧れなのよね~。 でもこれから老眼鏡が必要になると思うとね、どうしたものかと。。。
Posted by Ziggy at 2006年06月13日 08:55
>chico
なんと言う良い会社、お願いがあります。
私の視力は右0.1左0.3です。
俺のも買い換えてくれ~^^
>genさん
最近おしゃれなgenさん。メガネを日替わりで変えて。。
不良オヤジみたい。。
>pinosan
CCB。。ピンポ~ン。。
ロマンティックが止まりまくってますよ私は(泣)
カムバ~ックロマンティック時代。。
>IBさん
genさんのレンタルの件ですが手先が不器用そうなので遠慮します^^
IBさんをドラフト1位で指名しようかと計画中です。。
>ziggy
そうだね朝起きて視界がくっきりは理想ですよね。。
しかし老眼もやってくるし。。
目に関してはお互い苦労するよな~。。(遺伝かな???)
なんと言う良い会社、お願いがあります。
私の視力は右0.1左0.3です。
俺のも買い換えてくれ~^^
>genさん
最近おしゃれなgenさん。メガネを日替わりで変えて。。
不良オヤジみたい。。
>pinosan
CCB。。ピンポ~ン。。
ロマンティックが止まりまくってますよ私は(泣)
カムバ~ックロマンティック時代。。
>IBさん
genさんのレンタルの件ですが手先が不器用そうなので遠慮します^^
IBさんをドラフト1位で指名しようかと計画中です。。
>ziggy
そうだね朝起きて視界がくっきりは理想ですよね。。
しかし老眼もやってくるし。。
目に関してはお互い苦労するよな~。。(遺伝かな???)
Posted by tsukaji at 2006年06月14日 19:36
・・・!!危ない!!
確かに見えないかもしれないですね~。
私も目が悪いのですが、コンタクトを付けていてメガネは家だけです。
何かと煩わしい感じがして、あまり好きじゃないです。
それにしても、genさんのちょいワルおやじ(すみません^^;)ってのが、気になります。^^
確かに見えないかもしれないですね~。
私も目が悪いのですが、コンタクトを付けていてメガネは家だけです。
何かと煩わしい感じがして、あまり好きじゃないです。
それにしても、genさんのちょいワルおやじ(すみません^^;)ってのが、気になります。^^
Posted by 3 at 2006年06月14日 23:53
>3さん
3さんゴメン。。
genさんの目指してる路線は「ちょいキモオヤジ」だそうです。。
でも一番密かにダイエットバトルにのめり込むのはgen氏です。。間違いない。。
3さんゴメン。。
genさんの目指してる路線は「ちょいキモオヤジ」だそうです。。
でも一番密かにダイエットバトルにのめり込むのはgen氏です。。間違いない。。
Posted by tsukaji at 2006年06月15日 00:17
わかるわかる、その気持ち!^_^;
私も以前寝ぼけて、コンタクトを洗って水に流してしまった。
その時は、大晦日(昔は正月店って閉まってたじゃん)............おかげで夢遊病のような正月を過ごし、それ以来メガネです。
現在、0.05も無い視覚障害者と言っても良いくらい、めがね無しでは生きていけません。
今はデザインの種類も豊富なので助かります(笑)
私も以前寝ぼけて、コンタクトを洗って水に流してしまった。
その時は、大晦日(昔は正月店って閉まってたじゃん)............おかげで夢遊病のような正月を過ごし、それ以来メガネです。
現在、0.05も無い視覚障害者と言っても良いくらい、めがね無しでは生きていけません。
今はデザインの種類も豊富なので助かります(笑)
Posted by 松 at 2006年06月17日 23:23
>松さん
さすが松さんだ。唯一めがねの苦労を知ってらっしゃる。。v
でも0.05も無いってのも最強ですね。。
お互い、これから老眼もきたら更に苦労しますね~。。^^
さすが松さんだ。唯一めがねの苦労を知ってらっしゃる。。v
でも0.05も無いってのも最強ですね。。
お互い、これから老眼もきたら更に苦労しますね~。。^^
Posted by tsukaji at 2006年06月18日 17:16