☆ 子供は親の鏡・・・・の法則。。

tsukaji 

2006年12月29日 16:24

今日から年末休暇に入ったつもりでした。。

but

but


携帯電話に取引先の方から電話が入り。。

ちょっち事務所に行ってきました。。
事務所に行く前に!!

年末の休みは結構、暇な時間があったり夜更かし放題なんで、その対策として。。

映画好きな私はついでにゲオへ行って、ビデオをレンタルしてきました。。







去年も一昨年もビデオ借りに行きましたが、ほとんどが貸し出し中だったけど。。

今年は間に合いました。。これで夜中に暇しても大丈夫。。大丈夫。。

仕事の件も一段落ついて、お昼時だったので近くのガストへひとりランチに出かけましたよ。。







いつもはランチメニューがあるのに今日からはランチメニューも休みだそうです。。

しょうがないので、単品のハンバーグにスープライス、ドリンクをチョイスしていただきました。。






隣の席に母親と2人の子供が座ったんだけど。。

席が近いし注文が自然に耳に入ってきました。。(別に聞き耳たてた訳じゃない)

ウエイトレスがご一緒にお飲み物もいかがですかと聞いたけど。。

このお母さんは、いりませんと断りました。。

自分はさっさと食いまくっていたけど、子供達はその後、勝手にドリンクバーへ行って

オレンジジュースを入れてきたんだよね。。

あっこの子らは母親に怒られるだろうな~と思ったけど、母親は何も言わない。。

子供達は飲みほして、又々ドリンクバーへ。。

それでも全然、子供に何も言わなかった。。





これって小さな、しょ~もない事かもしれんけど。。

親としては子供には注意して、叱るべきは叱って教育しないと思ったんだけど。。

どうせわからんだろうと、母親は知らんふりをしてたのか?

母親の真意は知らんけど、子供の将来が心配です。。






今年も残りわずかですが。。

なんか心が温まるような出来事が見たい聞きたい今日この頃です。。

関連記事