☆ こんな私を赦してちょんまげ。。

tsukaji 

2006年08月09日 18:32

130万沖縄県民の皆様、特に石垣島の皆様。。

どうか、非国民ならぬ、非県民の私をお許し下さい。。

もう私はあなた方に足を向けては眠れませぬ。。

何でかって??。。
昨日の高校野球、最初は気合いを入れて観たんです。。

ピッチャー大嶺裕太(個人的には名前が気に入った。。)

出足好調、三者連続三振。。(すっげ~玉速っ)140㎞台

緊迫した投手戦。。

しかし、千葉経大付に5回、3点が入り4対0になった時。。

私は「あ~あ、もうダメだ。。負けるなこりゃ。。」と思い。

テレビのチャンネルを換えて他の番組を見始めてしまったのです。。

これが間違いの始まりだった。。。

時がたって夕飯を食いながら、「さて、高校野球も終わったかな。。」

そう言えば、今年の選抜の時も横浜相手に途中で観るのやめて、最後は1点差まできてたけど。。

まさかな、と思いつつチャンネルを換えてみたら。。

がっがっび~~ん なっなっなんと

8回、同点に追いついてるじゃないっすか~~。。



私は慌てて、テレビの前に陣取り、八重山商工の応援を始めました。。

もう、そこからはチャンネルを換えるなんぞの浮気はせず、ひたすら八重山商工の勝利を祈りつつ、必死に応援しましたよ。。。信じて下さい。。

私の応援の甲斐あって、見事延長9対6で逆転勝ちとなりましたけどね。。。

でも私は己の自分勝手な判断により、あの同点に追いつくシーンを見逃してしまった。。

と言うよりも、途中で試合を諦めた自分自身が恥ずかしいです。。

八重山商工ナイン及び一生懸命応援してた沖縄全県民の皆様。。

「本当にごめんなさい。」

次ぎの試合は確か日曜日?

絶対に最後まで諦めず応援します。。

どうか私にもう一度チャンスを与えてやって下さいな。。



何のチャンスか分からんけどね~。。次ぎはマジで応援しますから。。
だけど俺以外にも諦めて、観るのヤメた奴いるはずよ~~。。じぇったい。。
関連記事