2007年02月08日
☆ 骨汁 たずねて三千里 。。
いよいよ、まるなが食堂に通いつめて3日目。(俺はアホか!!)
ただ今の時刻は午前11時。。
私はまるなが食堂の前に立っていた。
今、胸高まる鼓動を抑えながら、私は店の中に入った。
いよいよ、今日まぼろしの骨汁と会えるかと思うと・・・・。。
ただ今の時刻は午前11時。。

私はまるなが食堂の前に立っていた。
今、胸高まる鼓動を抑えながら、私は店の中に入った。
いよいよ、今日まぼろしの骨汁と会えるかと思うと・・・・。。



おばちゃんは笑って私を迎えてくれた。
「いらっしゃい、今日も来たんだね」、その言葉には私が何を注文するか察した感じである。
おばちゃんと私はしばらく見つめあいガチンコ対決が始まった。

まさに目と目で通じ合うとはこの事だろう。

そう、まさに今、おばちゃんと私はそう言う仲になったのだ。 (by 工藤静香 目と目で通じ合うより)
おばさんは一言、「食べるね」と言ってくれた。
私も微かな笑みを浮かべうなずいた。
何を注文するでもなく、まるで通か常連のような雰囲気である。
テーブルに着いて、今から始まる対決の前に私は心の準備を始めた。
するとおばちゃんの元気な声で厨房に「骨、一丁」とオーダーを告げる。
間もなく、客が次から次へと入ってきた。
ここは水がセルフサービスなんだけど、客は水を汲みながら「骨1つ」と注文していくのだ。
凄い。凄すぎる。一連の流れに無駄がない。常連は骨1つと注文するんだ。メモメモ!!
圧倒されながら、私は常連客を見つめていた。
客、全員が骨汁を注文している。恐るべき骨汁!!
その時、突然携帯の着信音がなる。
大切なお昼時に失礼な奴と思いながら電話にでる。(まだお昼休みじゃないっちゅ~に!!)
その時、おばちゃんが骨汁を運んできた。
今まで携帯で通話していた私は目を奪われた。
まさに骨!! おばちゃんは笑みを浮かべ、「さあどうぞ」と言ってくれた。
もう携帯の相手が何を言ってるかわからない。後から折り返し電話する旨を告げ携帯を切った。
ついに骨汁を拝謁する事ができた。
私は食前の祈りをし、ついに骨汁を食する事になった。
正直感想一言。 ん ま い !!
なんと表現したらよいのだろう、汁は骨からでたエキスとダシの見事なハーモニーは。。
交響曲の18番といったところか!!
骨に残った微かな肉が絶妙な柔らかさと食感で私の心をノックアウト。
まさに肉を切らして骨を絶つ、これはもう芸術である。
今までこんな、美味い骨汁食った事ない!!
久しぶりに飯を食って感動を覚えた。
これじゃ~12時前に売り切れも納得だ。
我を忘れて、がむしゃらに骨汁を食い、吸いまくった。
それから数分後・・・。 みごと・・・・・ 完 食。。 ( ̄◆ ̄;)うっ・うまい。。
骨汁を食べ終えた私は心地よい満足感に満ちながら、会計に向った。
そこではおばちゃんが満面の笑顔で待っていた。
「にーさん、どんなだったね?美味しかったね?」
「うん、美味しかった。又来ます。ご馳走様でした。」
私はおばちゃんに何と言ってよいのか、わからなかった。。
完全に私の敗北である。こんなにまで美味いとは。
たかが骨汁、されど骨汁。ここの骨汁は私的にも得Aランクである。
是非、又11時頃にここに来れるなら、食したい一品である。
お値段はたったの¥500 1日20食限定。 早い者勝ち。
そこのあなたも、もし沖縄市泡瀬へ行く機会があれば食べてみて下さい。

味はこの、男 グルメ tsukaji が保証します!!




Posted by tsukaji at 19:32│Comments(20)
│ランチタイム
この記事へのコメント
凄い!!!凄すぎる。
素晴らしいレポート。
熱い戦いの中に、気持ちのいい風を感じる。
汗をカキカキ、髪の毛をふり乱しながら
骨汁をすいまくっているtsukaji氏が見える。
あなたは、平静を装っていたのかも知れないが
オバチャンには「美味しかった」ってばれているよ~。
心も読まれているのは、二重の敗北だね。
素晴らしいレポート。
熱い戦いの中に、気持ちのいい風を感じる。
汗をカキカキ、髪の毛をふり乱しながら
骨汁をすいまくっているtsukaji氏が見える。
あなたは、平静を装っていたのかも知れないが
オバチャンには「美味しかった」ってばれているよ~。
心も読まれているのは、二重の敗北だね。
Posted by 虹 at 2007年02月08日 20:30
3日続けてあなたは 泡瀬まで通ったわけね。
すごい闘士を感じますな。 でもそんなに美味しかったなら 苦労もいとわないというところでしょう。 だって食べて感動するって嬉しいものね。
それにしてもこの量で、味で500円なんて すぐに完売してしまうのも仕方がないような気がする。
これって、仕事してない人か、営業の人じゃないと無理よね~。。。11時にランチなんて。 で、Genさんはいけなかったわけね。 近所なのに可哀想。
すごい闘士を感じますな。 でもそんなに美味しかったなら 苦労もいとわないというところでしょう。 だって食べて感動するって嬉しいものね。
それにしてもこの量で、味で500円なんて すぐに完売してしまうのも仕方がないような気がする。
これって、仕事してない人か、営業の人じゃないと無理よね~。。。11時にランチなんて。 で、Genさんはいけなかったわけね。 近所なのに可哀想。
Posted by Ziggy at 2007年02月08日 20:35
オオ-!!w(゚o゚*)w
骨汁!
3日連続通ったかぃがありましたね~~^^
おばあちゃんも嬉しかったはず!
恋も芽生えたかも~!?♡(笑)
ほんと おばあちゃん いい仕事してますね♪
tsukajiさん・・ 「幻の骨汁」報告ありがとです。
感動しました。。
骨汁!
3日連続通ったかぃがありましたね~~^^
おばあちゃんも嬉しかったはず!
恋も芽生えたかも~!?♡(笑)
ほんと おばあちゃん いい仕事してますね♪
tsukajiさん・・ 「幻の骨汁」報告ありがとです。
感動しました。。
Posted by kuni at 2007年02月08日 20:44
う~ん
行かなきゃならんようだね。
行かなきゃならんようだね。
Posted by タカ at 2007年02月08日 21:31
すごーい!上の野菜が美味しそう^^どれくらい肉は骨に残ってるの??でも、ちみが満足するくらいだから、結構肉も残ってたんだろうね?
私も食べてみたい!500円は安いねぇ。。。。。すぐに売り切れるわけだよね^^;
こういうとき営業職というのはラッキーだよね?ランチは何時でもOKだから♪
私も食べてみたい!500円は安いねぇ。。。。。すぐに売り切れるわけだよね^^;
こういうとき営業職というのはラッキーだよね?ランチは何時でもOKだから♪
Posted by chico at 2007年02月08日 21:53
すごいレポートでした(^^)
その熱意に感動!!
骨汁??って何?って思ってましたが、
ホントに骨、なんですね。ダシが出てておいしそうっす!
食べてみたくなりました(^^)
その熱意に感動!!
骨汁??って何?って思ってましたが、
ホントに骨、なんですね。ダシが出てておいしそうっす!
食べてみたくなりました(^^)
Posted by プチ at 2007年02月08日 21:59
骨汁食べた~~~い!
是非是非行ってみたいものです。
しかし、11時か~、なかなか厳しい!
おいしそうなのもさることながら、おばちゃんの対応も素敵ですね。
3日も通うのもうなずけます。
その熱いレポートもさすがtsukajiさん!って感じです。
是非是非行ってみたいものです。
しかし、11時か~、なかなか厳しい!
おいしそうなのもさることながら、おばちゃんの対応も素敵ですね。
3日も通うのもうなずけます。
その熱いレポートもさすがtsukajiさん!って感じです。
Posted by 3 at 2007年02月08日 23:04
>虹ママくん。。
そうかそうか^^ 私の熱い骨汁にかけた情熱を感じてくれましたか。。アガアガ
さすがに3日も通うとお店のおばちゃんも私の気持ちを察してくれたさ~~。。
敗軍の将、兵を語らずって言うし、私は今回この骨汁に私の骨は粉々に
砕かれました。。( ̄ー ̄)v
>ziggyくん。。
確かに、genさんを誘って行きたいけど、あいつは今パニック状態だから
呼んでもこないし、またホレ11時に行かないと食べれない訳さ~~。。
又、genさんとは時間が取れる時に連れていくさ~~。。
まあ~チミも沖縄帰ったら行きたいとこが沢山あって嬉しいでしょ^^v
>kuniさん。。
でしょ!!凄いでしょ!!3日も連続して通えば、さすがのおばちゃんも
友達になるさ~~。。
それもマジで目と目で通じ合うくらいになるんだから(;´▽`A``アセアセ
それと今回はおばあちゃんではありません。。お・ば・ち・ゃ・んです。。
おばあちゃんは私の見解からすると60才以上です。。
この人はたぶん、40代くらいだはずよ( ̄ー ̄)v
>タカさん。。
是非、近くへ用事がある時は行って下さい。。
時間は11時から11時30分くらいなら食べれるはずです。。
500円であの味と量は、味にうるさいタカさんも黙らせる事でしょう^^ゞ
>chico。。
いや!!肉はあまり付いてなかったよ。。骨汁って言うくらいだから
スープがメインで骨に残った肉は量は少ないがとにかくダシが効いてる。。
一応、自分が好きな時間に飯が食えるっていいけど、たまに忙しい時は
食べるの忘れてコンビニになったりもするし。。
でも外にでれるし、いいわな~( ̄ー ̄)v
>プチさん。。
自分も今回初めて骨汁って言うのを食べてみましたよ。。
味はね~牛汁食べた事ある? あれに似てるね。。
でも骨からダシが効いてるからスープは格別だよ^^
土日は競争率がもっと凄いみたいだし、中々事務職のOLさんは
行けないね(T_T)
プチさんは料理も上手そうだし、作ってみたら( ̄ー ̄)v
>3さん。。
お久しブリトニー^^ゞ
で~じ、3さん貴方は何してる!!
まあ勿論仕事が忙しいとは思うけどさ。。ブログも頑張って下さい。。
最近は皆さんアップするのが少なくなって寂しいさ~~
ほんで!!ここの骨汁はきっとマニアックな3さんのお口にもきっと
満足するはず!!行ってみて下さいな\(゚∀゚)/
そうかそうか^^ 私の熱い骨汁にかけた情熱を感じてくれましたか。。アガアガ
さすがに3日も通うとお店のおばちゃんも私の気持ちを察してくれたさ~~。。
敗軍の将、兵を語らずって言うし、私は今回この骨汁に私の骨は粉々に
砕かれました。。( ̄ー ̄)v
>ziggyくん。。
確かに、genさんを誘って行きたいけど、あいつは今パニック状態だから
呼んでもこないし、またホレ11時に行かないと食べれない訳さ~~。。
又、genさんとは時間が取れる時に連れていくさ~~。。
まあ~チミも沖縄帰ったら行きたいとこが沢山あって嬉しいでしょ^^v
>kuniさん。。
でしょ!!凄いでしょ!!3日も連続して通えば、さすがのおばちゃんも
友達になるさ~~。。
それもマジで目と目で通じ合うくらいになるんだから(;´▽`A``アセアセ
それと今回はおばあちゃんではありません。。お・ば・ち・ゃ・んです。。
おばあちゃんは私の見解からすると60才以上です。。
この人はたぶん、40代くらいだはずよ( ̄ー ̄)v
>タカさん。。
是非、近くへ用事がある時は行って下さい。。
時間は11時から11時30分くらいなら食べれるはずです。。
500円であの味と量は、味にうるさいタカさんも黙らせる事でしょう^^ゞ
>chico。。
いや!!肉はあまり付いてなかったよ。。骨汁って言うくらいだから
スープがメインで骨に残った肉は量は少ないがとにかくダシが効いてる。。
一応、自分が好きな時間に飯が食えるっていいけど、たまに忙しい時は
食べるの忘れてコンビニになったりもするし。。
でも外にでれるし、いいわな~( ̄ー ̄)v
>プチさん。。
自分も今回初めて骨汁って言うのを食べてみましたよ。。
味はね~牛汁食べた事ある? あれに似てるね。。
でも骨からダシが効いてるからスープは格別だよ^^
土日は競争率がもっと凄いみたいだし、中々事務職のOLさんは
行けないね(T_T)
プチさんは料理も上手そうだし、作ってみたら( ̄ー ̄)v
>3さん。。
お久しブリトニー^^ゞ
で~じ、3さん貴方は何してる!!
まあ勿論仕事が忙しいとは思うけどさ。。ブログも頑張って下さい。。
最近は皆さんアップするのが少なくなって寂しいさ~~
ほんで!!ここの骨汁はきっとマニアックな3さんのお口にもきっと
満足するはず!!行ってみて下さいな\(゚∀゚)/
Posted by tsukaji at 2007年02月09日 09:47
良かったね~食べれて」。
うちから自転車で5分だよここ
漁港に行くときの近道コースだけど
イラブー汁って書いてるけど
それはないみたいよね~。
こぶ兵は午後2時に行って骨汁あったらしいけど
これは相当ラッキーだったんだね~。
風邪気味の時飲むとすぐ元気になるはずね~。
うちから自転車で5分だよここ
漁港に行くときの近道コースだけど
イラブー汁って書いてるけど
それはないみたいよね~。
こぶ兵は午後2時に行って骨汁あったらしいけど
これは相当ラッキーだったんだね~。
風邪気味の時飲むとすぐ元気になるはずね~。
Posted by nao-chu at 2007年02月09日 10:08
本当にすばらしいレポートですね
「骨汁」って何だろうって思ってましたが、
美味しそうですねー
牛汁私けっこう好きなんで食べてみたいかも・・・
でも午前11時に泡瀬なんてとうてい無理です(><)
近場で探してみます
「骨汁」って何だろうって思ってましたが、
美味しそうですねー
牛汁私けっこう好きなんで食べてみたいかも・・・
でも午前11時に泡瀬なんてとうてい無理です(><)
近場で探してみます
Posted by 天ちゃん at 2007年02月09日 10:22
あ・・ ほんとだ おばちゃんって
書いてある。。(-"-;A
もう勝手におばあちゃんが作ってる図を想像してしまって。
おばあちゃんって読んでいた。。(驚)
勘違いしてました。。
すみません^^ゞ
書いてある。。(-"-;A
もう勝手におばあちゃんが作ってる図を想像してしまって。
おばあちゃんって読んでいた。。(驚)
勘違いしてました。。
すみません^^ゞ
Posted by kuni at 2007年02月09日 11:57
> nao-chu さん。。
そうだよね~ nao-chu さんとこからダイブ近いね^^
今度一緒に例のほら、レストランか食堂かわからんけど
お勧めの店、一緒に行ってみよう!!
是非突撃レポートしたいさ~~。。こぶ兵君もいっしょに。。^^v
ちなみに骨汁は二日酔いにも効きそうな感じがするね~~。。
>天ちゃん。。
あい!!天ちゃんなんか久しぶりな感じがするのは気のせいかな??
もしかして風邪でダウンしてたとか??
残業でこき使われていたとか!!
でも天ちゃんも通だね牛汁が好きだなんて~~^^v上等上等
味が似てるからきっと骨汁も好きになるはず。。
たしかにN市からは無理だわな~~(T_T)
>kuniさん。。
しっつれいな~~。。おばさんですよ!!おば~じゃないよ!!
ちなみに私の脳年齢は30才だったから、に~さんです。。
食堂でも、に~さん、に~さんと呼ばれます。。
なにか文句でも(`へ´)フンッフンッ
そうだよね~ nao-chu さんとこからダイブ近いね^^
今度一緒に例のほら、レストランか食堂かわからんけど
お勧めの店、一緒に行ってみよう!!
是非突撃レポートしたいさ~~。。こぶ兵君もいっしょに。。^^v
ちなみに骨汁は二日酔いにも効きそうな感じがするね~~。。
>天ちゃん。。
あい!!天ちゃんなんか久しぶりな感じがするのは気のせいかな??
もしかして風邪でダウンしてたとか??
残業でこき使われていたとか!!
でも天ちゃんも通だね牛汁が好きだなんて~~^^v上等上等
味が似てるからきっと骨汁も好きになるはず。。
たしかにN市からは無理だわな~~(T_T)
>kuniさん。。
しっつれいな~~。。おばさんですよ!!おば~じゃないよ!!
ちなみに私の脳年齢は30才だったから、に~さんです。。
食堂でも、に~さん、に~さんと呼ばれます。。
なにか文句でも(`へ´)フンッフンッ
Posted by tsukaji at 2007年02月09日 12:44
ガハハ、3日も同じ食堂に通うとは tsukaji さん
貴方しか出来ません(爆)でも、美味しい食堂は
毎日行ってもあきないよね(⌒-⌒)ニコニコ...
骨汁・・・身は少ないけど食べるのに時間がかかるから
ダイエットにも良いかも?私は、あの骨をすっぷるって
言うのが出来ないから食べられません(;´Д`A ```
魚でも上手に食べる人いるけど、あれは見ている
だけでも感動するさー(笑)
貴方しか出来ません(爆)でも、美味しい食堂は
毎日行ってもあきないよね(⌒-⌒)ニコニコ...
骨汁・・・身は少ないけど食べるのに時間がかかるから
ダイエットにも良いかも?私は、あの骨をすっぷるって
言うのが出来ないから食べられません(;´Д`A ```
魚でも上手に食べる人いるけど、あれは見ている
だけでも感動するさー(笑)
Posted by pri at 2007年02月09日 14:35
>priちゃん。。
でも、とっても美味しいんだよ。。この骨汁。。
女性は恥ずかしいから食べれないんだよね。。そうでしょ??
だからこの店は家に持ち帰りもできるみたいよ。。
そしたら人の目を気にしないで、お口のまわり汚しながらも
食べれるしね。。 チミもテイクアウトしたらば。。( ̄ー ̄)v
今度はあんたの勧め、がじまる食堂の骨汁に挑戦してみるさ~~
どっちが美味しいか楽しみ(^^;)
でも、とっても美味しいんだよ。。この骨汁。。
女性は恥ずかしいから食べれないんだよね。。そうでしょ??
だからこの店は家に持ち帰りもできるみたいよ。。
そしたら人の目を気にしないで、お口のまわり汚しながらも
食べれるしね。。 チミもテイクアウトしたらば。。( ̄ー ̄)v
今度はあんたの勧め、がじまる食堂の骨汁に挑戦してみるさ~~
どっちが美味しいか楽しみ(^^;)
Posted by tsukaji at 2007年02月09日 18:21
3日も連続で通うとは "^_^""""""
目と目で通じ合ったおばちゃんも しかんだのでは?
それにしても「得Aランクの骨汁」をゲッチュできて良かったですね~
この日にゲッチュできなければ、4日目、5日目とチャレンジしたんですか?
私的にはその方がおもし・・・・・^m^
沖縄市に行く機会があれば、是非食してみたいのですが、
12時前に売り切れる骨汁ゲッチュは難しいですかね~(~_~)
目と目で通じ合ったおばちゃんも しかんだのでは?
それにしても「得Aランクの骨汁」をゲッチュできて良かったですね~
この日にゲッチュできなければ、4日目、5日目とチャレンジしたんですか?
私的にはその方がおもし・・・・・^m^
沖縄市に行く機会があれば、是非食してみたいのですが、
12時前に売り切れる骨汁ゲッチュは難しいですかね~(~_~)
Posted by さーるー at 2007年02月10日 09:27
>女性は恥ずかしいから食べれないんだよね。。そうでしょ??
priさんの場合違います(笑)
だってイカ墨汁だって平気で食べるんだよ~(* ̄▽ ̄*)ノ"
このすっぷるって言うのがマジできないのよ^^;
ま、お箸で肉をとることは出来るけど・・・
でも、こんな事していたら翌日になるから食べないのです!(笑)
priさんの場合違います(笑)
だってイカ墨汁だって平気で食べるんだよ~(* ̄▽ ̄*)ノ"
このすっぷるって言うのがマジできないのよ^^;
ま、お箸で肉をとることは出来るけど・・・
でも、こんな事していたら翌日になるから食べないのです!(笑)
Posted by pri at 2007年02月10日 10:50
相変わらず、うまそうなの食ってるなぁ。。
通風は大丈夫かい!
昨日も2次会で一人盛り上がってたようだけど。。
私はあの後、M女史とよっし~につかまって
結局、帰ったのは3時でした。。
今日の仕事はつらかった。。
次回から早く帰りたいです。。
通風は大丈夫かい!
昨日も2次会で一人盛り上がってたようだけど。。
私はあの後、M女史とよっし~につかまって
結局、帰ったのは3時でした。。
今日の仕事はつらかった。。
次回から早く帰りたいです。。
Posted by gen at 2007年02月10日 17:44
>さーるさん。。
最後は意地でした。。(;´▽`A``アセアセ
そんなに売り切れになる料理って気になりませんか??
ナ~ファンチュのさーるーさんは沖縄市まで行くのは大変ですね。。
んんん~~グルメ同好会会員のさーるーさんにも是非食べて貰いたい
一品なんですが・・・。。(* ̄▽ ̄*)v
>priちゃん。。
そうだね。。イカ汁も食べるくらい??
なんで~女性でもイカ汁は食べるよ。。特に最近のオヤジギャルは
テビチ汁から結構なんでも食べるみたいよ。。
私は魚汁も骨だけ綺麗に残して食べることができます。。
まっただのがちまいなんですが・・・。。
しかし3連出勤はさすがに疲れたぜ~~~(T-T)
>genさん。。
私は翌日から3連出勤だったので、さすがに帰らせていただきました。。
M女史と3時迄ですか~~。。ご苦労様です。。
翌日にpinokoと偶然ドコモショップで会ったんだけど。。
次回はpinokoの誕生日があるらしいから、そん時は3時まで行きましょう。。
最後は意地でした。。(;´▽`A``アセアセ
そんなに売り切れになる料理って気になりませんか??
ナ~ファンチュのさーるーさんは沖縄市まで行くのは大変ですね。。
んんん~~グルメ同好会会員のさーるーさんにも是非食べて貰いたい
一品なんですが・・・。。(* ̄▽ ̄*)v
>priちゃん。。
そうだね。。イカ汁も食べるくらい??
なんで~女性でもイカ汁は食べるよ。。特に最近のオヤジギャルは
テビチ汁から結構なんでも食べるみたいよ。。
私は魚汁も骨だけ綺麗に残して食べることができます。。
まっただのがちまいなんですが・・・。。
しかし3連出勤はさすがに疲れたぜ~~~(T-T)
>genさん。。
私は翌日から3連出勤だったので、さすがに帰らせていただきました。。
M女史と3時迄ですか~~。。ご苦労様です。。
翌日にpinokoと偶然ドコモショップで会ったんだけど。。
次回はpinokoの誕生日があるらしいから、そん時は3時まで行きましょう。。
Posted by tsukaji at 2007年02月13日 00:44
すごい!!!
nariさん初めて見ました^^
正直・・・これって食べる肉は付いているんでしょうか??
それともダシを楽しむのでしょうか??
未知なる世界です。
泡瀬かぁ~・・・・無理かもしれない・・・
(チャリでは無理でしょ~) ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!w
nariさん初めて見ました^^
正直・・・これって食べる肉は付いているんでしょうか??
それともダシを楽しむのでしょうか??
未知なる世界です。
泡瀬かぁ~・・・・無理かもしれない・・・
(チャリでは無理でしょ~) ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!w
Posted by なり at 2007年02月13日 23:22
>nari介殿。。
メインは汁って言うくらいだから、スープでしょうな^^うんうん。。
肉はね骨に残ってんだけど、これが又、マイウ~だわけさ。。
食べさせたいけどな~~。。
チャリで行くには3日かかるよアンタ!!
旦那が戻ってきた時に是非行ってくり~~。。
メインは汁って言うくらいだから、スープでしょうな^^うんうん。。
肉はね骨に残ってんだけど、これが又、マイウ~だわけさ。。
食べさせたいけどな~~。。
チャリで行くには3日かかるよアンタ!!
旦那が戻ってきた時に是非行ってくり~~。。
Posted by tsukaji at 2007年02月14日 10:23