2006年05月12日
●大戸屋~お前も悪よの~。お代勘様ほどじゃ~ございませんよ。
昨日はgenさんの悪口や噂話で楽しいランチでした。
また、今日もどっか食べるとこ開拓してこようっと

(仕事の開拓もしろっちゅ~に



するとお昼前に何やら不信な携帯メールが着信。
12時10分前に大戸屋にて待つ。by gen
genさんからの呼び出しコールだ。
どうやら昨日は私達だけ楽しいランチをしてきたのが面白くなかったのか。
厳流島の決闘ではあるまいし、暇つぶしに行ってみるか・・・。
大戸屋~到~着。ついたど~。gen助。
大戸屋~お前も悪よの~ ヒッヒッヒ

自分はどうしても大戸屋が時代劇の悪商人のイメージがあるみたい・・・。
(ごめんなさい、大戸屋さん)
ほんとはあなたの事大好きなんです


すると店内はすでに満席、更に行列。
なんでここだけ?
他のカレー屋とか○屋とかはガラガラなのに・・・。
特に女性客、マダムか?いやいや沖縄のおばんだ。
男性客はほとんどゼロ。
これはちょっと研究してみなければ。ふむふむ

まあ基本的に
※男性の場合は速攻昼飯食う。
↓
食べれば弁当でもそばでもなんでもいい。
↓
疲れてる。眠たい。
↓
お昼寝タイム
※女性の場合はゆんたく(お喋り)ランチ。
↓
外で食べるならちょっと美味しいとこ。
↓
昼寝?とんでもない。ユンタク、ヒンタク。お喋り。
と言う方程式が成り立ち、男性は寝る事で疲れを癒し。
女性はユンタク・ヒンタクでストレス発散をする事となる。
ゆえに「大戸屋」は味もいけるし、カロリー表示もしてあるし、小綺麗。
「波布食堂」や「最強食堂」はただ食うのみ、カロリーなんて関係ない。
これで男性と女性の食事する店が選別されていく方程式が成り立つ事になる。
ここでも男性は食事を始めると話しをしない。
待ち時間20分、食う時間10分で完食した。
ところでgenさん何か用事だった?
結局、腹いっぱいになると、そそくさと事務所へ帰りました。
大戸屋さん、美味しかった。
ごっつあんです。
星★★★★★五つで
オチはま~だ
ま~だ
ま~だ
事務所に戻ってみると、ゼ○ックス社の営業担当○○さんが来社してたのでついつい「おお~小娘、お前もうぶよの~」「きゃーお代勘様」と大戸屋ごっこをしてしまいました。(すいませんアホです。)○○さん失礼しました。
全部大戸屋の名前が悪い。


さあさあ気分入れ直して仕事。仕事。ブログのしすぎで土日も出勤ど~。
Posted by tsukaji at 19:56│Comments(4)
│ランチタイム
この記事へのコメント
大戸屋、沖縄にもいつのまに。。。確かにおいしい、こぎれい、そしてカロリーが表示されている!これは女性客で賑わう要素ばかりだね。私も東京にいるとき、駅のそばにあったし、夜11時まで営業しているから良くお世話になりました。そして、かならずデザートも!どれもおいしいよね♪
Posted by Chico at 2006年05月13日 00:06
>chico
大戸屋、いつ行っても席待ち状態。ほんとに、あの通りの2件の店を大戸屋に代えりゃあいいのにと思うくらい大盛況だよ。
魚料理はいいよね。最近は年とってか肉より魚だね。
しかしデザートがあるとは知らなんだ。今度食べてみるべ・・・。
大戸屋、いつ行っても席待ち状態。ほんとに、あの通りの2件の店を大戸屋に代えりゃあいいのにと思うくらい大盛況だよ。
魚料理はいいよね。最近は年とってか肉より魚だね。
しかしデザートがあるとは知らなんだ。今度食べてみるべ・・・。
Posted by tsukaji at 2006年05月13日 15:44
大戸屋・・・
次行ってみます。
miyaさんと。。
次行ってみます。
miyaさんと。。
Posted by pi at 2006年05月15日 13:08
>piさん
そんな言わんと、私とgen五郎も連れって下さいまし。
そんな言わんと、私とgen五郎も連れって下さいまし。
Posted by tsukaji at 2006年05月15日 18:50