2007年02月26日
☆ お手軽弁当!!
疲れている時。。

朝寝坊して時間が無い時。。

最短時間で作る、男の手料理シリーズ第1弾。。


朝寝坊して時間が無い時。。


最短時間で作る、男の手料理シリーズ第1弾。。

今回は三色弁当。。
タマゴを速攻でグチャグチャにスクランブルで焼いて。。
熱々ご飯の上にチーズを乗せて、その上にタマゴ焼きをのせる。。
買い置きの鳥そぼろを温めて、冷蔵庫から鮭ほぐしを取り出し。。
ご飯の上にただ、かけるだけ。。所要時間10分たらず。。
野菜が無いのがチョイ欠点。。

どなたか??超手抜きの簡単レシピがあれば教えて下さい。。m(_ _)m ペコペコ
素晴らしい作品には抽選でマキシムのケーキが当たるかも!!かもだよ。。
さてなんで?弁当が二つか??
自分で作って自分で食べるのはあまり美味しくないから!!

と言うか、外で食べ歩くのが楽しみだから自分はあまり弁当を持ちません。。
でも!!超不経済だから、週に2回くらいは自分も弁当を持とうかと考える今日この頃です。。
ちなみに私の本日のランチは名護、宮里そばのソーキそば!!
この店はボロいけど、お昼時に行ったら、ほぼ満席の席待ち状態。。
混んでいれば、合い席は当たり前の食堂です。。

この日は昼時間に
高速ぶっ飛ばして国頭村まで行ってきたから。。
昼飯食ったのが3時過ぎ~~。。お店はさすがに、ガラガラでした~~~。。
ソーキそばは量はちょっと少ないけど 美味しいです。。
あとカレーライスも昔懐かしい、お袋の味?
たぶんマースカレーだと思います。。
タマゴを速攻でグチャグチャにスクランブルで焼いて。。
熱々ご飯の上にチーズを乗せて、その上にタマゴ焼きをのせる。。
買い置きの鳥そぼろを温めて、冷蔵庫から鮭ほぐしを取り出し。。
ご飯の上にただ、かけるだけ。。所要時間10分たらず。。
野菜が無いのがチョイ欠点。。
どなたか??超手抜きの簡単レシピがあれば教えて下さい。。m(_ _)m ペコペコ
素晴らしい作品には抽選でマキシムのケーキが当たるかも!!かもだよ。。
さてなんで?弁当が二つか??
自分で作って自分で食べるのはあまり美味しくないから!!


と言うか、外で食べ歩くのが楽しみだから自分はあまり弁当を持ちません。。
でも!!超不経済だから、週に2回くらいは自分も弁当を持とうかと考える今日この頃です。。

ちなみに私の本日のランチは名護、宮里そばのソーキそば!!
この店はボロいけど、お昼時に行ったら、ほぼ満席の席待ち状態。。
混んでいれば、合い席は当たり前の食堂です。。
この日は昼時間に

昼飯食ったのが3時過ぎ~~。。お店はさすがに、ガラガラでした~~~。。
ソーキそばは量はちょっと少ないけど 美味しいです。。
あとカレーライスも昔懐かしい、お袋の味?
たぶんマースカレーだと思います。。
Posted by tsukaji at 21:06│Comments(26)
│お弁当
この記事へのコメント
いいんじゃないですか~? 3色弁当。。。これにインゲンとかブロッコリーとかがちょこっとのると彩りもよくなると思うけどね。
お弁当ってやっぱり一番簡単なのが 前の晩の夕ご飯を残しておいてちょっと形を変えて。。。っていうのが一番簡単だと思うんだけど。
それじゃなかったら 朝からいろいろ作るのは大変だと思うから 日本のすばらしい冷凍食品を利用してください。
それにしても もしかして 名護までそばを食べに車を飛ばしたの? 仕事中に? それもまたすごいね。
お弁当ってやっぱり一番簡単なのが 前の晩の夕ご飯を残しておいてちょっと形を変えて。。。っていうのが一番簡単だと思うんだけど。
それじゃなかったら 朝からいろいろ作るのは大変だと思うから 日本のすばらしい冷凍食品を利用してください。
それにしても もしかして 名護までそばを食べに車を飛ばしたの? 仕事中に? それもまたすごいね。
Posted by Ziggy at 2007年02月26日 21:41
>ziggy。。
そ~か。。これにインゲンとかブロッコリーで緑が加わると
色合いもよくなるんだろーね。。
前の晩・・・。。実は今、毎日残業続きで夕ご飯は作ってないんだよ。。
だから、ご飯をレンジでチンして食べたり、冷凍のロールキャベツ
を温めたりして夕ご飯にしてるけど。。
名護まで?そば?いやいや、今オクマビーチのとこで仕事受注してしまって
それで北部に行くわけ。。仕事取ったの後悔してるさ。。遠すぎる(T_T)
そ~か。。これにインゲンとかブロッコリーで緑が加わると
色合いもよくなるんだろーね。。
前の晩・・・。。実は今、毎日残業続きで夕ご飯は作ってないんだよ。。
だから、ご飯をレンジでチンして食べたり、冷凍のロールキャベツ
を温めたりして夕ご飯にしてるけど。。
名護まで?そば?いやいや、今オクマビーチのとこで仕事受注してしまって
それで北部に行くわけ。。仕事取ったの後悔してるさ。。遠すぎる(T_T)
Posted by tsukaji at 2007年02月26日 22:03
僕もたまに弁当作ったりしますけど、
確実に野菜は入れたい派です。
チンゲン菜をよく使います。
結構なんにでも合う。
でもやっぱり素敵な冷凍食品に頼ることが多いかな・・・(ーー;)
宮里そばおいしいですよね♪僕好きです。
でもお昼時は避けていきますね。
人が多いところは嫌いじゃないけど、
なんか急いで食べないといかないのかな?みたいな雰囲気で食べるのが苦手です。
確実に野菜は入れたい派です。
チンゲン菜をよく使います。
結構なんにでも合う。
でもやっぱり素敵な冷凍食品に頼ることが多いかな・・・(ーー;)
宮里そばおいしいですよね♪僕好きです。
でもお昼時は避けていきますね。
人が多いところは嫌いじゃないけど、
なんか急いで食べないといかないのかな?みたいな雰囲気で食べるのが苦手です。
Posted by tommy at 2007年02月26日 23:11
マイサラダもっていくってのはどう?
ざくざく切るだけだから、時間かからないしヘルスイ~~♪
いいんじゃね???(笑
ざくざく切るだけだから、時間かからないしヘルスイ~~♪
いいんじゃね???(笑
Posted by びど at 2007年02月27日 01:32
>tommyさん。。
ほ~~う。。tommyさんも弁当を作るんですか~??
最近の若い男性も自分で料理できる人が増えてるって言うし。。
凄い時代ですね~~。。レトルトは素晴らしいですね。。
アレに頼るのが大きいです。。
あっそれから、宮里そば。。美味しかったですよ~~。。
あのボロ屋(失礼)で食うから、なぜか旨いんだよね~~。。^^ゞ
>びどさん。。
マイサラダ。。う~~ん。。いいかもしれんね。。
でも自分は凝り性だから、サラダにもアレンジするかも。。
よし、今度はサラダも付け合わせで作ってみるさ。。( ̄ー ̄)v
ほ~~う。。tommyさんも弁当を作るんですか~??
最近の若い男性も自分で料理できる人が増えてるって言うし。。
凄い時代ですね~~。。レトルトは素晴らしいですね。。
アレに頼るのが大きいです。。
あっそれから、宮里そば。。美味しかったですよ~~。。
あのボロ屋(失礼)で食うから、なぜか旨いんだよね~~。。^^ゞ
>びどさん。。
マイサラダ。。う~~ん。。いいかもしれんね。。
でも自分は凝り性だから、サラダにもアレンジするかも。。
よし、今度はサラダも付け合わせで作ってみるさ。。( ̄ー ̄)v
Posted by tsukaji at 2007年02月27日 09:05
自分でお弁当・・・・
ん~考えてみれば、結婚してからは一度も作った事がないです。
独身の頃は、たま~にMYお弁当を作ってましたが、
今では、さすがに家弁を作ろうとは思わないです!?
ってか、作れない・・・・・・^^;
なので、こんな立派な弁当が作れる「tsukaji」さん
マジで凄いと思ってしまいますよ!
ん~考えてみれば、結婚してからは一度も作った事がないです。
独身の頃は、たま~にMYお弁当を作ってましたが、
今では、さすがに家弁を作ろうとは思わないです!?
ってか、作れない・・・・・・^^;
なので、こんな立派な弁当が作れる「tsukaji」さん
マジで凄いと思ってしまいますよ!
Posted by さーるー at 2007年02月27日 13:01
私の場合、全て日曜に仕込みをやって冷凍
しています(*´∇`*)なので食べたいときは
レンジでチンね♪この方がとっても楽チンです(爆)
宮里そばって行った事あるよ~(*´∇`*)
昔ながらの黄色いカレーもあるところでしょ!
久しぶりに食べたい~( ̄~; ̄)
しています(*´∇`*)なので食べたいときは
レンジでチンね♪この方がとっても楽チンです(爆)
宮里そばって行った事あるよ~(*´∇`*)
昔ながらの黄色いカレーもあるところでしょ!
久しぶりに食べたい~( ̄~; ̄)
Posted by pri at 2007年02月27日 13:06
お弁当って献立大変だよね。。。私はたいてい前の日に多めに作って残ったものをお弁当にする。これがダーリンも一番好きなんだけど、週末は彼が作ってくれるのは良いけど、次の日のランチを考えないから、結局又私が台所に立って作る羽目に。。。そぼろ弁当はいいねぇ。。日本の弁当っていいよね。お母さんは高校生のころから毎日作ってくれて、当たり前だと思って食べてたけど、今考えたら感謝だよねぇ。。。玄米ご飯に、きんぴらごぼうが一番好きだったなぁ。。
Posted by chico at 2007年02月27日 14:14
三色弁当・・ 美味しそう~~♪
シンプルだけど パパっと作れるなんて。
やっぱり器用なんですね~^^
で、で、で、お弁当も食べて 足りなかったから
おそばも食べたの~?
シンプルだけど パパっと作れるなんて。
やっぱり器用なんですね~^^
で、で、で、お弁当も食べて 足りなかったから
おそばも食べたの~?
Posted by kuni at 2007年02月27日 16:59
tsukajiさん、すごいっす!
鶏そぼろが冷蔵庫に常備されているってのがまたスゴイ。
この卵の下にチーズって、いいですね。
今度使わせていただきます(^皿^)
鶏そぼろが冷蔵庫に常備されているってのがまたスゴイ。
この卵の下にチーズって、いいですね。
今度使わせていただきます(^皿^)
Posted by プチ at 2007年02月27日 21:21
>さーるーさん。。
どもども。。でも独身の頃作っていたのが凄い。。
まあ~今はヨノチ殿がいるからね~~。。^^
わたしゃ~、作らないといけないからやってるだけで。。
正直、あまり料理は得意じゃない。。どっちかつ~と食べるほう。。
>priさん。。
んんん~~と日曜は確かチミは寝てるはず。。(;´▽`A``アセアセ
ホントに料理してんの~~(-.-;)
でもレンジでチンは便利だね~~
レトルトのお陰で、どうにかやっていけるさ~~。。
宮里食堂、知ってるんだね~。。久々だったけど美味しかったよ。。
>chico君。。
普通の家庭なら前の晩に作った、おかずが翌日の弁当だね。。
確かgenさんとこがそうだったはず。。
カナダでは弁当ってあるの?外国ではサンドイッチが主流の
気がするんだけど。。学校の子供達もサンドイッチのような
軽食が多いよ~~。。
どもども。。でも独身の頃作っていたのが凄い。。
まあ~今はヨノチ殿がいるからね~~。。^^
わたしゃ~、作らないといけないからやってるだけで。。
正直、あまり料理は得意じゃない。。どっちかつ~と食べるほう。。
>priさん。。
んんん~~と日曜は確かチミは寝てるはず。。(;´▽`A``アセアセ
ホントに料理してんの~~(-.-;)
でもレンジでチンは便利だね~~
レトルトのお陰で、どうにかやっていけるさ~~。。
宮里食堂、知ってるんだね~。。久々だったけど美味しかったよ。。
>chico君。。
普通の家庭なら前の晩に作った、おかずが翌日の弁当だね。。
確かgenさんとこがそうだったはず。。
カナダでは弁当ってあるの?外国ではサンドイッチが主流の
気がするんだけど。。学校の子供達もサンドイッチのような
軽食が多いよ~~。。
Posted by tsukaji at 2007年02月27日 21:55
>kuniさん。。
器用ってわけじゃないと思うけど。。
いかにしたら自分でも手抜きできるか常に考え中。。
サンドイッチとかも良くつくります。。
簡単だしね。。
それと、きちんと文章読んで下さい。。
弁当は子供達だけです。自分で作って食べる気がしないって。。
でも、これくらいぺろりってたべれるけどね。。
あっそれとあっちのほうも有難うねm(_ _)m
>プチさん。。
凄いですか??^^ って言うかレトルトは売り出しの時に
買いまくって、買い置きしてます。。
レパートリーをもっと増やしたいんだけどね~~。。
チーズ好きなプチさん、卵焼きにチーズは超マイウーですよ。。
それからプチさん料理上手だし、今度ブログにアップしてちょんまげ^^ゞ
器用ってわけじゃないと思うけど。。
いかにしたら自分でも手抜きできるか常に考え中。。
サンドイッチとかも良くつくります。。
簡単だしね。。
それと、きちんと文章読んで下さい。。
弁当は子供達だけです。自分で作って食べる気がしないって。。
でも、これくらいぺろりってたべれるけどね。。
あっそれとあっちのほうも有難うねm(_ _)m
>プチさん。。
凄いですか??^^ って言うかレトルトは売り出しの時に
買いまくって、買い置きしてます。。
レパートリーをもっと増やしたいんだけどね~~。。
チーズ好きなプチさん、卵焼きにチーズは超マイウーですよ。。
それからプチさん料理上手だし、今度ブログにアップしてちょんまげ^^ゞ
Posted by tsukaji at 2007年02月27日 22:03
ちゃんと立派な昼弁当ですよ^^
時間が無い時はラクをしないとね^^
nariさんは野菜不足の時は
冷凍の中華ミックスに白菜と豚肉を追加して‘八宝菜丼’を作ります
野菜を食べた感じになるよ^^
はい!!情報提供料として
200万円になります
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
時間が無い時はラクをしないとね^^
nariさんは野菜不足の時は
冷凍の中華ミックスに白菜と豚肉を追加して‘八宝菜丼’を作ります
野菜を食べた感じになるよ^^
はい!!情報提供料として
200万円になります
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by なり at 2007年02月27日 23:48
火曜の朝のテレビでだめ母親の特集やってて、
その中でさぁ、小学校低学年の息子の遠足の御弁当が「菓子パン一つ」ってのがあった。
生徒があまりにもかわいそうだった先生が、後日母親に言ったんだって。
「おにぎりでもいいですから御弁当作ってあげてください!」と。
すると次の遠足の時にはしっかり息子に御弁当を持たせたそうだよ。
上機嫌の息子は意気揚々と御弁当箱を開けると・・・
そこには御弁当箱にぴったり隙間なく収まった「豆腐」が一丁!
醤油なし、かつぶしなし!
笑えると言うか悲しすぎるというか・・・
僕の中学のときの御弁当はいつも重箱だった。それでやっと足りてたよ。
今回は長かったでしょ(笑)
その中でさぁ、小学校低学年の息子の遠足の御弁当が「菓子パン一つ」ってのがあった。
生徒があまりにもかわいそうだった先生が、後日母親に言ったんだって。
「おにぎりでもいいですから御弁当作ってあげてください!」と。
すると次の遠足の時にはしっかり息子に御弁当を持たせたそうだよ。
上機嫌の息子は意気揚々と御弁当箱を開けると・・・
そこには御弁当箱にぴったり隙間なく収まった「豆腐」が一丁!
醤油なし、かつぶしなし!
笑えると言うか悲しすぎるというか・・・
僕の中学のときの御弁当はいつも重箱だった。それでやっと足りてたよ。
今回は長かったでしょ(笑)
Posted by タカ at 2007年02月28日 00:50
>nariさん。。
実は毎日、時間がありません。。(;´▽`A``アセアセ
って言うか、朝6時に起きたら、もう間に合いません。。
今日も遅刻でした。。ちょっと生活改善しなくては・・・。。
情報提供料は安いですね。。最近では1000万請求される事も多々あるんで
完全に金銭感覚が飛んでいる。。アブナイアブナイ(-.-;)
>タカさん。。
これって実話??
実話なら超悲しい事なんだけど。。ホントに悲しい。。
最初、聞いたらこの母親が憎たらしくて、ブチ切れそうになったけど。。
この母親もたぶん愛情無く育てられたんだと思う。。
この子が不憫でならない。。
でも、あまりに悲しすぎる。。言葉がない。。
タカさんでも長いコメ書けるんだね。。(笑)
自分は最近、なるべく短くしようと思ってるんだけど・・・・(汗)。。
実は毎日、時間がありません。。(;´▽`A``アセアセ
って言うか、朝6時に起きたら、もう間に合いません。。
今日も遅刻でした。。ちょっと生活改善しなくては・・・。。
情報提供料は安いですね。。最近では1000万請求される事も多々あるんで
完全に金銭感覚が飛んでいる。。アブナイアブナイ(-.-;)
>タカさん。。
これって実話??
実話なら超悲しい事なんだけど。。ホントに悲しい。。
最初、聞いたらこの母親が憎たらしくて、ブチ切れそうになったけど。。
この母親もたぶん愛情無く育てられたんだと思う。。
この子が不憫でならない。。
でも、あまりに悲しすぎる。。言葉がない。。
タカさんでも長いコメ書けるんだね。。(笑)
自分は最近、なるべく短くしようと思ってるんだけど・・・・(汗)。。
Posted by tsukaji at 2007年02月28日 09:33
お弁当美味しそうじゃないですか(^^)
でも野菜はやっぱり入れてあげたいですね。
たまに業務用スーパー行くときに高菜漬(きざまれてるやつです)を
買いますが、けっこう重宝しますよ。
チャーハンもおにぎりもできるし、このそぼろ弁当にのっけても美味しそう!
でも息子さんたち高菜って嫌いかな?
でも野菜はやっぱり入れてあげたいですね。
たまに業務用スーパー行くときに高菜漬(きざまれてるやつです)を
買いますが、けっこう重宝しますよ。
チャーハンもおにぎりもできるし、このそぼろ弁当にのっけても美味しそう!
でも息子さんたち高菜って嫌いかな?
Posted by 天ちゃん at 2007年02月28日 11:37
>天ちゃん。。
お疲れさま~~^^ゞ
弁当は野菜を入れないとダメっすよね。。
早速、明日からは野菜チャンプルーとかサラダを多めに
します。。
高菜も上に乗っけて美味しそうだね。。
ホカ弁にもあるし、こんど高菜も入れてみよう。。
ところで太極拳は頑張ってますか~??
最近、genさんはサボってるみたいだけど・・・・(汗)
お疲れさま~~^^ゞ
弁当は野菜を入れないとダメっすよね。。
早速、明日からは野菜チャンプルーとかサラダを多めに
します。。
高菜も上に乗っけて美味しそうだね。。
ホカ弁にもあるし、こんど高菜も入れてみよう。。
ところで太極拳は頑張ってますか~??
最近、genさんはサボってるみたいだけど・・・・(汗)
Posted by tsukaji at 2007年02月28日 18:14
サッと作れるあなたは偉い!!!
弁当には、必ず冷凍食品をひとつは入れてしまう虹です。
夕飯を多めに作っておくのが朝にあわてないのよ・・・。
同じメニューでも気にしない。気にしない。
たこライス弁当も簡単だわよ。
弁当には、必ず冷凍食品をひとつは入れてしまう虹です。
夕飯を多めに作っておくのが朝にあわてないのよ・・・。
同じメニューでも気にしない。気にしない。
たこライス弁当も簡単だわよ。
Posted by 虹 at 2007年03月01日 10:12
>虹ママ君。。
ただいま~~。。今事務所に帰ってきました~~。。(疲)))
冷凍食品は便利だから、私もはずせません。。(タコライスは作ってるよv)
夕飯ね~。。ここ最近は帰りが11時頃だから作れません。。
明日から出張だし、弁当も作れませんよ。。(疲)))
ただいま~~。。今事務所に帰ってきました~~。。(疲)))
冷凍食品は便利だから、私もはずせません。。(タコライスは作ってるよv)
夕飯ね~。。ここ最近は帰りが11時頃だから作れません。。
明日から出張だし、弁当も作れませんよ。。(疲)))
Posted by tsukaji at 2007年03月01日 19:15
出張?どこに行くの?
お土産は何?
お土産は何?
Posted by 虹 at 2007年03月02日 08:22
こんにちは、tsukaji様。。
無事でおられるでしょうか?
私は元気です。。
しかし、それにしても三色弁当懐かしい。。
私も独身の頃よくつくりましたね。。
あと、もやしにコーンビーフをぶっ掛けていためたやつ弁当にしてましたね。。
シンプルだったけど、、やけに辛くて体に悪かった。。
そういえばラーメンばっかり食って栄養失調になったこともあります。。
食事は大事ですね。。
三色弁当は、10日連続では決して食べないように。。
無事でおられるでしょうか?
私は元気です。。
しかし、それにしても三色弁当懐かしい。。
私も独身の頃よくつくりましたね。。
あと、もやしにコーンビーフをぶっ掛けていためたやつ弁当にしてましたね。。
シンプルだったけど、、やけに辛くて体に悪かった。。
そういえばラーメンばっかり食って栄養失調になったこともあります。。
食事は大事ですね。。
三色弁当は、10日連続では決して食べないように。。
Posted by gen at 2007年03月02日 20:48
長い出張だな~。
外国でも行っているのかな~?
外国でも行っているのかな~?
Posted by 虹 at 2007年03月06日 11:14
>genさん。。
返信が遅れて申し訳ありません。。
最近はあなたが元気そうですね。。羨ましいです。。
もう仕事は一段落ついたのでしょうか??
私は毎日が、大変な事になっておりまして・・・。。
明日あたり仕事の状況をチャートにして、確認してみようかと(汗)
ちなみに三色弁当は10日連続では食べませんが。。
さばの水煮の缶詰をライスにかけて食べる、猫マンマは10日でも
食べれます。。
>虹ママくん。。
返信遅れて、許してちょんまげ。。
外国にでも逃亡したいと思う今日この頃。。
虹ママ君はお元気でしょうか?
出張のお土産はないけど、ごめんちゃいちゃいm(_ _)m
今ね・・・正直言って、疲れてまんねん。。
って言うか、朝の6時前に家出て、帰るのが夜の11時過ぎ。。
ありえん、生活を続けてる。。
又、落ち着いたら遊びに行かせて頂きます。。
返信が遅れて申し訳ありません。。
最近はあなたが元気そうですね。。羨ましいです。。
もう仕事は一段落ついたのでしょうか??
私は毎日が、大変な事になっておりまして・・・。。
明日あたり仕事の状況をチャートにして、確認してみようかと(汗)
ちなみに三色弁当は10日連続では食べませんが。。
さばの水煮の缶詰をライスにかけて食べる、猫マンマは10日でも
食べれます。。
>虹ママくん。。
返信遅れて、許してちょんまげ。。
外国にでも逃亡したいと思う今日この頃。。
虹ママ君はお元気でしょうか?
出張のお土産はないけど、ごめんちゃいちゃいm(_ _)m
今ね・・・正直言って、疲れてまんねん。。
って言うか、朝の6時前に家出て、帰るのが夜の11時過ぎ。。
ありえん、生活を続けてる。。
又、落ち着いたら遊びに行かせて頂きます。。
Posted by tsukaji at 2007年03月06日 18:14
かなりハードな仕事をしているんですね!
無理は禁物ですよ!
情報料が安いとは!かなりマヒしてますね♪
ならば振込みを楽しみに待っております♪
嫌ならキャッシュでもOKよん(^^ゞ
無理は禁物ですよ!
情報料が安いとは!かなりマヒしてますね♪
ならば振込みを楽しみに待っております♪
嫌ならキャッシュでもOKよん(^^ゞ
Posted by なり at 2007年03月07日 02:19
兄貴~。大丈夫~?
眠れているかね?
日曜日は休めるかね?
疲れているときは、仕事の合間にストレッチするといいよ。
10分位休まないと~。
って、ストレッチって運動だよね。(笑)
首のストレッチ
背筋を伸ばして~。
ゆっくり上を向いて(手をあわせて、あごを押すとよく伸ばせるよ)
下を向いて(頭の後ろで手を組んで伸ばす。)
右ー左
ゆっくり大きく首を回して~
肩のストレッチ
肩を回して、反対回し
背中のストレッチ
椅子の背もたれを手で支え、後ろを向く。
反対側~。
これだけでも、だいぶ血が流れるからさ~。
仕事の合間に、自分で気持ちがいいと思う位に
体を伸ばすんだよ。
だいぶ変わるからさ。ストレッチはマッサージ受けるのと
同じだからよ~。
眠れているかね?
日曜日は休めるかね?
疲れているときは、仕事の合間にストレッチするといいよ。
10分位休まないと~。
って、ストレッチって運動だよね。(笑)
首のストレッチ
背筋を伸ばして~。
ゆっくり上を向いて(手をあわせて、あごを押すとよく伸ばせるよ)
下を向いて(頭の後ろで手を組んで伸ばす。)
右ー左
ゆっくり大きく首を回して~
肩のストレッチ
肩を回して、反対回し
背中のストレッチ
椅子の背もたれを手で支え、後ろを向く。
反対側~。
これだけでも、だいぶ血が流れるからさ~。
仕事の合間に、自分で気持ちがいいと思う位に
体を伸ばすんだよ。
だいぶ変わるからさ。ストレッチはマッサージ受けるのと
同じだからよ~。
Posted by 虹 at 2007年03月07日 09:05
>なりさん。。
寒風吹き付ける寒い日が続いてますがお元気でしょうか?
かなりハードな日々ですが、人間とは不思議な動物でありまして。。
段々と体と脳が順応してくるんですね。。
多分今週がピークで来週あたりからは仕事も落ち着く事でしょう。。
何々??請求分ですか。。再来週あたり200円支払いましょう。。(笑)
>虹ママくん。。
最近はこの生活も慣れてまいりました。。
朝がきついのは、なんですが昼寝をちょっとすると疲れもとれます。。
さて、この体操?ストレッチでしょうか。。
案外いいですね。。これからもチョクチョクやって体を労りたいと
思います。。
最近は寒い日が続いてますが、インフルエンザにも注意しつつがんばろ~
それでは、虹ママくんにおきましても、お体にはくれぐれも気をつけて
下さい。。 御機嫌よう( ̄ー ̄)v
寒風吹き付ける寒い日が続いてますがお元気でしょうか?
かなりハードな日々ですが、人間とは不思議な動物でありまして。。
段々と体と脳が順応してくるんですね。。
多分今週がピークで来週あたりからは仕事も落ち着く事でしょう。。
何々??請求分ですか。。再来週あたり200円支払いましょう。。(笑)
>虹ママくん。。
最近はこの生活も慣れてまいりました。。
朝がきついのは、なんですが昼寝をちょっとすると疲れもとれます。。
さて、この体操?ストレッチでしょうか。。
案外いいですね。。これからもチョクチョクやって体を労りたいと
思います。。
最近は寒い日が続いてますが、インフルエンザにも注意しつつがんばろ~
それでは、虹ママくんにおきましても、お体にはくれぐれも気をつけて
下さい。。 御機嫌よう( ̄ー ̄)v
Posted by tsukaji at 2007年03月08日 08:45